見出し画像

「~amane in my head~ #Ep08 ネギの月(2018年1月)」


今回は天音ちゃんの様子もお伝えいたしますが、少しFRUITS ZIPPERのお話もさせて頂きたいと思います。
 
 
 
年が明け、2018年を迎えました。


かわいい画像ですが「流れる」とはいったい何のことでしょうか?


これは中々良い構図です。お花も綺麗ですね。


はいはい梨奈ちゃんという方は「S☆G」の方ですよね。ちゃんと覚えました(笑)


またもやミニマルミュージックの登場です(笑)「ミニマルミュージックってなんなん!?」という方はこちらをどうぞ。



そしてこちらのツイートがとても印象的でした。彼女にとって大切な「ももいろクローバーZ」さんへの想いが綴られています。


天音ちゃんにも辛い時期があったのですね・・・初めて知りました・・・



・・・さて少し話は変わりますが、先日兄から届いた手紙のほかに、実はもう1つ届いたものがありました。
 
 
 
それは6月4日に有楽町のヒューリックホール東京という場所で急遽行われたFRUITS ZIPPERのLiveチケットです。


そして、電子チケットと共にこのようなメッセージが送られてきました。

きゃてぃへ

私は真中まなさんのブログを書き始めるきっかけを早瀬ノエルさんから頂いた。

そこで申し訳ないが、Live後の特典会でノエルさんにお礼を伝えて欲しい。

Liveを観ることも君がブログを書く上できっと役に立つと思う。

それではよろしく頼む。

                  ぽこより


「自分でせいや」と思いましたが、特に予定もなかったのでノエルちゃんに会いに行ってきました。


ちなみに「早瀬ノエルちゃん」はこちらの方で、動画や画像の編集やDTM(パソコンで音楽を作ること)なども出来るクリエイターなアイドルさんです。おまけに3.5か国語を話せるというのだからすごいですね・・・


早瀬ノエルちゃん


彼女は「まふまふ」さんというボカロで曲を作ったり、ご自身で歌ったり、エンジニアリングなどもされる多才な方を敬愛しているそうで、そんなクリエイティブなノエルちゃんに兄は影響を受けたようです。


ノエルちゃんは意外と小柄で話し方もふわふわしていてとてもかわいかったです(笑)


実は後に知ったのですが、FRUITS ZIPPERは6月2日~4日にアメリカのテキサスで行われる「A-Kon」というLiveイベントに出演する予定でしたが、入国ビザ取得に際して不測の事態があり、初のアメリカ公演が中止になってしまいました。

そしてその代わりに急遽開催されたのがこちらのLiveだったようです。


第2部では鎮西寿々歌ちゃんの一発ギャグも飛び出しました。【ギャグのお知らせ】というタイトルがうふふですね。



そして、彼女たちやアメリカに行く予定だったファンの方たちを元気づけるために、たくさんの方がtiktokで動画をアップされていました。


アイドルのLiveやファンというと大変申し訳ないのですが、何というかいわゆる「ヲタク」的なイメージがあったのですが、一連の経験をしてみて少し印象が変わったような気がしました。


また機会があったら行ってみたいと思います。


・・・あれ?何の話でしたっけ・・・あぁ今回はロックの紹介ですよね。


ちなみにこの月、天音ちゃんのファンの方がこんな画像をアップされていました。


「ネギ」っていうとどうしてもこの方が頭に浮かんでしまいますよね(笑)



というわけで今回は「初音ミク」さんの「glow」という曲を紹介します。


それにしてもtiktokで動画をアップされていた方の多くは初めてだったり、顔まで出したりすごく勇気があると思いました。


私なんかチキンで雑誌の星占いさえもビビッて読めません(笑)


もう少し成長しなきゃ・・・なんて思いますが、その話はまた今度にします・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?