見出し画像

育児の正解は

自分の育児に自信を持っている人はいるのか?

いないか。

私は育児にもマニュアルがあると信じてた人間。
親になったらちゃんと育児も勉強しながらやらないとって思っていました。

2人目を産んでから、イヤイヤ期とか赤ちゃん返りに打ち当たり、かなり悩んだ時期があって…

その時に色々と勉強したりしたんですよね。
育児書とかアドラー心理学とか。
ちょっとしたセミナーとか行ったり。

学ぶ
⬇︎
実践
⬇︎
反省
⬇︎
実践
って繰り返す中で…

違和感があったんです。
結局、子どもの反応をジャッジしてるんだよね。そこに違和感を感じて、やーめた!

そんなに育児って専念せんといかんのか!
言葉がけとか反応とか…
気張りすぎじゃないか!
勉強してる親としてない親
何が変わってくる?

そもそも私は母親だが、何様やねんと。

今まだ育児の中盤あたりなんだけど。
最近、その悩んでいた時期に関わっていた人とたまたま出会って…一気になんか嫌な思い出に引き込まれた感があったんですよね。

ワープしたかのように。

2.3日悶々としていたのですが。

最近、ふと降りてきた言葉があって。
サッパリ吹っ切れたー!

それをシェアさせて下さい。


育児に正解はないから。
何を参考にしても、結局は自己満足の世界。

その参考にしている人やものが必ずしも正しくはないこと。
いつでも自分が普通や正しいと思っていることをまず疑えよ。
子どもをその育児方法の枠におさめるべからず。
全部子どもが教えてくれる。

子どもは1人ひとり違うから。
母親も。

ちゃんと互いに学び合うペアを選んで出会っている。

とりあえず、今の自分の精一杯でやってみ。
あなたの思う通り。
それが全部学びだから。
失敗も成功も。
親も子も。

すぐに答えは出ない。
何年かした時にふと感じるその子のさりげない優しさや、思いやりが、垣間見えたとき。
親としてあなたがやったことの全て。



ほーん。
ほほーん。

腑に落ちました。

自分の育児に自信がないけれど。
死ぬ時に育児の後悔だけはしたくないんだ。

3歳児神話はどうだかわからないけれど。

私は3人の子に出会い、間違いなく
毎日自分の愛を削り与えては、愛をもらっている。

この時間よ。
それが全てよ。

少しずつ成長して
自分でご飯食べれるようになり
お風呂も自分で入れるようになる。

爪を自分で切るようになり
布団も上げれるようになる。
お米を研いだり
お風呂を洗ったり…

こういうこと。

私ちゃんと感じてる。

これで良いじゃん。

もう嫌だーってワンオペ育児に1人涙する時があっても。

寝ればまた朝が来て、ようようと朝ごはんをそれぞれの好き嫌いに合わせてせっせと用意する。

それでいいじゃん。

今、私ができる全てを。
やるだけ。
それだけ。

要は、愛なんだ。
愛って毎日の名もなき積み重ね

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?