見出し画像

Udemy/ユーキャン講師・岡筋耕平さんと対談!『AI時代を勝ち抜く』AIライティングとは』◢◤AI×マーケティング連続対談企画第④弾◢◤ #30


【AI未来創造塾】とは?

 AIがもたらす未来は、もはや誰にも予想できません。
少なからず私たちの生活や仕事、社会全体に影響を与えることが考えられます。
人間とAIが共存することで、より効率的で便利な社会が実現する一方で、AIによって失われるものや、人間の役割が変化することによる課題も生じることが予想されます。
【AI未来創造塾】では、専門家の方や既にAIを活用されている方をお招きし、活用事例を知ることでAIとの明るい未来をどう切り拓いていくか参加してくださった皆さんで学ぶ会です。

◆内容

・AIを実際に活用している方、AIに知見のある方をお呼びしてのセミナー
・原則水曜21:00~22:00開催予定(参加無料)
・カジュアルにAI活用事例やAIの未来について語る会です。
 (夜も遅いのでドリンク片手にといった感じで参加ください)
・後々はオフラインのセミナーや規模を大きくした会を開催していく
「AI未来検討会」Peatixはこちら↓(ぜひフォローください)
https://thefutureof-ai.peatix.com/

ころすけ

◆運営メンバー(プロモーター)

ころすけ
メディア関係の企業に勤める会社員。文系出身。
2023年はAI学ぶ。
【Twitter】https://twitter.com/korosuke_tv

ウエツ

ウエツ
No.3代行(経営者のスキマ時間づくりをお手伝い)を事業として行う。
現在は8社掛け持ちパラレルワーク。
※「No.3代行」詳しくはこちら
【Twitter】https://twitter.com/threetno3

岡筋耕平さん

#30 スピーカー :岡筋耕平さん

AIとデジタルマーケ、コピーライティングが学べます
|累計7,000人以上にWebライティング、マーケティングを指導するベストセラー講師
|オンラインコンテンツの価値を10倍にする情報を発信中
|フリーター➡ダメダメなサラリーマン➡No.1サービスマン➡フリーランスのコピーライター
|ユーキャンの講師|オンラインスクール運営中

【𝕏(旧Twitter)】https://twitter.com/re95g_buzz

◆仕事の経歴、現在の事業について

独立する前は、どこの会社でも長続きしない、ただの資格マニアでした。コミュニケーションも苦手でした。こんな自分を変えたい!と思っていました。そこでコピーライティングに出会ったのがきっかけで独立しました。
現在は、文章で自分を表現する方法を身につけた結果、制作記事は5000記事以上を数え、そのスキルを世の中に広めるため講師活動を開始。
オンライン講師として述べ7000人以上の指導実績。ユーキャンのライティング講座の監修も担当。多数の成功者を輩出中です。

◆マーケティングを学ぶのにおすすめの方法は?

結論としては、実際に自分で商品やサービスを作って販売する。これが一番早く身につくと思います。
私の場合以下のステップに沿って活動をしました。

STEP1
ライターとして案件にジョイン
STEP2
信頼関係を築いて上流を任せてもらう
STEP3
実際にプロモーションを担当して流れを把握する
STEP4
数値などを追いかけて分析
STEP5
それをそれを自分のビジネスで応用していく

知識だけなら本や動画でいくらでも学べると思うのですが、マーケティングは実践でしか生きた知識とスキルは身につかないと思います。

◆ライティングで心掛けていること

意識していることは、上手に書くことより伝えることに重きを置いています。
理由としては、小手先の文章テクニックに走ると逆に書けなくなるということがあり、自分の伝えたいことが書きにくくなるからです。
人の心を動かすのは「情熱」だと思うので、感情に訴求する文章を心がけています。

◆明日から使えるコピーライティングテクニック

人の心を動かす行動心理テクニックを8つ紹介します。

1スノップ効果
簡単に手に入るほど需要が減るという現象「他人とは違うものが欲しい」という心理が働いています。
例:期間限定、1日5名限定

2ウェブレン効果
価格が高い製品ほど、見せびらかしたい心理が働き、需要が増加する現象。人の自己顕示欲を利用した心理テクニック。
例:ハイブランドの洋服、盛り上がった二次会のノリで空けるシャンパン

3アンカリング効果
最初に提示された数字を基準として考えることでその後の別の数字へと新式が異なる現象。
例:
A1,000円 
B10,000円が90%オフで1,000円
→Bの方が安く感じる

4ウィンザー効果
発信者からの情報よりも、第三者からの情報の方が、信頼度が上がるという効果。
口コミやレビューがセールスに有効なのは、この心理が働いているから。
例:友人がおすすめしていたので購入した、インスタグラムで商品の口コミを見て欲しくなった

5バンドワゴン効果
みんなが持っているから、自分も欲しいという心理が働く現象。
例:受験生1000人以上、実績No.1セールスマン

6フレーミング効果
同じ意味を持つ情報でも商店の当て方によって人が全く別の意思決定を行う現象。
例:
A:80%の確率で当選します。
B:20%の確率ではずれます。
→Aの方が行動を促せる

7カクテルパーティ効果
ザワザワした空間でも自分が必要としている情報を無意識に選択することのできる脳の働き。
例:東京都新宿でお勤めの方限定、40代で子持ちの女性のあなたへ

8バーナム効果
誰でも当てはまることでも自分だけ当てはまると思い込んでしまう現象。
例:
占い師「あなたは今、人生に悩んでいますよね?」
Aさん「(え、この人は私の気持ちがわかるんだ)」
→占いに来てるんだから悩んでいるのは当たり前

◆AIは活用されていますか?

私が使っているAIの活用事例をご紹介します。
主なAI使用ツール
Chat GPT:壁打ち、アイデア出しなど
CorePilot:記事作成、リサーチ、画像作成
Gemini:リサーチ、記事作成、記事編集、タイトル案
Canva AI:画像の作成や文章作成
BringRitera/Creative Drive:SEO記事の作成
Vrew:テロップ作成、文字起こし、ショート動画作成

これらのAIを本格的にブログに導入してから検索上位を連発中です。ブログ記事のアクセス数も3倍以上になりました。

AIを活用した記事作成3STEPもご紹介します。
STEP1
キーワードリサーチツール(パスカル)を使ってニーズの掘り起こし

STEP2
AIをフル活用して記事作成(ChatGPT,Gemini,CorePilot,Creative Drive)

STEP3
編集は基本手作業。実例や画像作成してオリジナリティを追加

というステップで活用しています。

◆AIによってライティングはどう変わるか?

AIを使えない人は確実に淘汰されていくが、
しかし、、、
AIに頼りすぎる人もまた消えていく。
あくまでAIは補助的(秘書的な)立ち位置で、
全て手作業だった工場の流れ作業を機会が代替するイメージ(人によるコントロールが必要)で、最終的な決定やチェックは人間が必要です。
みんながAIを当たり前に使える時代になるとAIで作ったコンテンツに付加価値は生まれにくいので、自分の思いや意見を形にする言語化スキルは変わらず必要になると思います。

◆岡筋さんが2024年に取り組むこと

・画像生成AI、AIライティングの追求
・法人様のライティング企業研修
・オンライン講座作成のサポート
・デジタルマーケティング講座
この4つに取り組んでいこうと思います。

AIが創る未来

今回は、累計7,000人以上にWebライティング、マーケティングを指導するベストセラー講師の岡筋さんにご登壇していただきました。
マーケティングスキルを磨くには、実際に自分でやって経験をすることが一番大事ということ、またライティングで活用できる心理効果も非常に有益な機会になったのではないでしょうか?

これからもAI未来創造塾では、稼ぐためのAI活用について講師をお招きし皆様に情報をお届けしてきたいと思います!
ありがとうございました。

次回のAI未来創造塾

AI未来創造塾は毎週水曜日の21:00〜22:00開催してます。ご参加いただいた方々でAIについていろいろと語りたいと思いますので、是非ご参加ください。

【AI未来創造塾】の情報はTwitterアカウントでも発信しております。
フォローしてチェックしてください!
★AI未来創造塾はこちらから★
𝕏(旧Twitter):https://twitter.com/aifuturestudy
note:https://note.com/ai_futurestudy
セミナーページ:https://thefutureof-ai.peatix.com

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?