マガジンのカバー画像

生成AI 【ai300lab編】

117
ai300labの生成AIの記事をまとめて集めてあります
運営しているクリエイター

記事一覧

ソフトウェア開発エージェントに見る問題解決のフレームワーク

自律ソフトウェア開発エージェントの最近の研究を見ながら、問題解決のフレームワークのヒント…

ai300lab
1日前
2

生成AI活用の3つの階層: 基盤モデル、プロンプトエンジニアリング、問題解決フレーム…

生成AIの知能レベルを上げるための活用アプローチの3つの階層についてお話しします。 OpenAI…

ai300lab
2日前
5

生物基盤モデルESM3の登場

世界モデル(基盤モデル)が大規模言語モデルや動画モデルを越えて生物モデルにも波及してきた…

ai300lab
6日前
2

【GPTs開発日記】(10) Who Not Howによる戦略立案

個人ではなく団体戦で戦うWho Not How ([Sullivan])に基づき、自分以外のタレントを目標のため…

ai300lab
8日前
6

人間と同じ条件にすれば生成AIはもっと活躍する

現状の生成AIで企業は変革するというお話をします。 汎用人工知能の登場OpenAIのSam Altmanは…

ai300lab
10日前

中小企業の味方:生成AIの価格破壊

2024年に起こった生成AIの価格破壊についてお話しします。 生成AIの進展生成AIの企業利用は驚…

ai300lab
2週間前
13

2024年 ai300lab 上半期記事分類

管理不能になる前にカテゴリ分けをしておきます。特定のカテゴリだけに興味のある読者のために整理しました。カテゴリについては目次をご覧ください。 技術動向定期配信 トレンド 先端AI企業動向 AI半導体、NVIDIA ベンチマーク/日本語言語モデル 企業利用ビジネスモデル/経営利用 GPTs開発日記 プロンプトエンジニアリング ソフトウェア開発 アプリケーション 社会利用/啓蒙生成AI一般論 国策/国際問題/未来社会/社会リスク むすび改めて読みなおして

【生成AI月例短信2024年6月】Claude 3.5, Factory Droid

2024年6月の大きな変化を書き留めておきます。備忘録でもあります。 モデルAnthoropicがClaud…

ai300lab
2週間前

道端にお金が落ちている黎明期

イノベーションが起こる時には道端に金が落ちているものです。 変化が速くて目が眩む技術革新…

ai300lab
2週間前
5

AI ✕ 経営 の3パターン

AI経営コンサルタントと書いてあります。私の考えるAI ✕ 経営の掛け合わせの3パターンをお話…

ai300lab
3週間前
2

心を燃やせ

ソフトバンクの孫さんが株主総会で生成AIに心を燃やしている動画が公開されました。 人類の10…

ai300lab
3週間前
1

プロンプトエンジニアリング:ReActとCoTの違い

プロンプトエンジニアリングのReActとCoTの違いをお話しします。 自律ソフトウェアエージェン…

ai300lab
3週間前
2

プロンプトエンジニアリングにおける目的と役割

役割や目的を明らかにするということとGet Things Done (成し遂げる)ということを関係づけて…

ai300lab
3週間前
1

生成AIの行く先は独禁法か国有化か

盛り上がる生成AIですが、資本主義社会とうまくやっていくのは難しいというお話をします。 独禁法調査巨大IT企業と言えば市場の創造と独占が特徴です。独禁法しか止めるものがなくなります。かつてはMicrosoftも司法省と独禁法をめぐって争いました。 NVIDIA, Microsoft, OpenAIにも司法省と米連邦取引委員会の調査が始まったという報道が出ました ([日経])。 NVIDIAはついに時価総額世界最大の企業になりました([NHK)]。AI半導体のシェアは8割以上