見出し画像

【初めて参加レポ/一般枠】最後まで堪能した:Megabitconvention 03

※書いてあることに関して
初めてづくしで情報の間違いがあるかもしれませんので、修正が必要な(歯抜け/間違った/一部削除してほしい)箇所があればぜひご連絡くださいませ。

2020/08/24 日曜日

そろそろ眠いな…。(昼夜逆転中)
そんなことを考えていた朝の9時頃、他の方の書き込みで気付いたメガビットコンベンション…。
あぁ…そういえば30分くらいで会場行けるんだっけ、3か月くらい前に行こうと思ってたのにすっかり忘れて過ごしていた。
眠気眼を擦りながらも緩い気持ちで初参加してみた、ただのゲーム好きのレポです。ていうかレポも初めて。

・MegabitConvention 03とは…!

公式サイト
インディー/同人ゲーム/フリーゲーム系イベントの第3回目にあたる。
自分たちが作ったスマホやPCのゲーム、レトロゲームレビュー本や自作筐体、オリジナル、二次創作を問わず持ち込んで参加することができる展示会みたいな感じ!
一般参加でも、持ち込んでいる人達(サークル参加)が展示しているのを見たり遊んだり出来るらしい。

・道中〜会場受付

今回はコロナの真っただ中というご時世で、自粛したという話もちらほらと耳にしている。
自分が参加を決めたのは『今回はいつもより人が少なそうだ』という憶測に他ならない。
公式サイトに書いていたイベントに一般参加するための入場料の500円、マスク着用必須、入場時の発熱チェックの条件以外は何も知らないで出発した。
行ったことがある方に「写真を撮って大丈夫か、ネットにアップしても大丈夫かまずは受付で確認してね」とアドバイスをもらいました。

受付での出来事
・受付より手前に用意されたアルコール消毒を念入りに済ませる
・お熱チェック。最近流行っているおでこでピッとする非接触タイプの検温
・500円と首から下げる参加証を交換しつつ説明を受ける
・ブース毎に消毒を配ってあるので試遊する前にちゃんと消毒する
・写真については「サークル毎に確認と、参加者の映り込みが無いように気を付けて」と回答を頂いた

頭や顔、荷物とか無意識に触っちゃうし、みんなで触るものは触る前にちゃんと消毒しないとね。

画像1

帰る時に追加で大量のステッカーをもらった🤣

まずはキョロキョロ…
女性3人、男性99%…!!ちょっと居づらいw
まぁ俺のガタイは男性と変わらんのだが。それはいい。

開発中のゲームを遊んでたり、どんなソフトなのか開発者さんに直に教えてもらったり、あちこちで開発者さん同士がお互いのゲームを遊んだり趣味の話をしていたりとほのぼのしていた。
自分はSTGやカジュアルゲームが好きな方だと思う。
いくつかまわりたいものが決まり、Megabit公式サイトで参加しているサークルを見ながら軽くチェックを済ませる。

先にイベント自体の感想を。
もっとも~っと気軽にこういうイベントに行きやすい環境がほしい。何時でも暇と金があったら行きたい。
フリマボックスみたいに、個人が一定期間ブースをレンタルして、販売と試遊を楽しめるみたいな。
そういう場所が欲しいなぁと思った。

ここからは、まわらせて頂いたブース毎の紹介になります。(順不同)
遊んだりお話しするのに夢中で回った全てのブースの写真を撮れなかったけれど、雰囲気が伝わると思うので是非観てほしい。
※長いので最後に「いかがでしたか?」はありません。

PROJECT ACTRESS

画像2

公式_MachiaWorks
Twitter_MachiaWorks@ゲーム開発中@MachiaWorx
soundcloud_machiaworx
ジャンル_アクション&シューティングゲーム

感想...
操作キャラの2D女の子が可愛く、スタイリッシュアクションでなびく髪や服にこだわりが!
2段階の斬撃の軌跡や、乱れ飛ぶ弾幕、冗長になりがちなザコラッシュ道中は殆どなくて、特殊な動きをしてくる巨大中ボスが出現?!
撃破できたら良かったんだけど、あまりうまく操作できなくてやられちゃいました…

最初のボスにすらたどり着けなかったです…w
奥行きがあり、敵が奥にいる場合は銃撃のみが届くようになっていて、自分の弾も敵の弾も奥行きに合わせて縮小拡大の処理がされていたのがよかった!華麗に避けつつ銃撃のみで戦うシーンもあり。
スコアアタックの要素もあるので気軽にやり込める作品になりそう!
キーコンフィグがどうしてもほしい!と、わがままをいいました🤐

・城塞騎士

画像3

公式_TamTamGames
Twitter_TAM@SliceLogic配信されました!@TAM_kyoto
ジャンル_アクション・タワーディフェンスゲーム
補足_配信中のゲームの各ストアページ ios/android

感想...
ファミコン風のゲーム画面である城塞騎士は、「左の城塞を右からくる敵から守る」というわかりやすいルール。

城塞の足元にあるブロックを回収して、右に積み上げて敵の進軍に備えるだけでなく、特技の違いがある3キャラクターから選んで自分でも攻撃しなければならない🏛️🏹💣💥💥💥🧚

敵の攻撃でブロックが壊れると、上に積んであったブロックが下にきた敵を潰してくれる。
しかし、右上空からも敵が飛んできたりするので、どんどんブロックを足場に登れるように配置しつつ特殊ブロックの性能も考えなければ生き残れない。

1ステージ終わる毎に、ランダムな3種類の要素からお金の足りるものを買う。ジャンプ力や移動速度が高まったり、強いけどお金が沢山稼げる敵がでるようにしたり…
考える事、操作する事は多いけど、1ステージは長すぎず小休憩を兼ねた購入タイムがあるし、スコアアタック搭載なのでやり込めそう!

スマホ画面で写っている通り、移動+2ボタンしかなく【ジャンプ】と【ブロック置く/攻撃する】というシンプルでわかりやすい操作になっていたのが良かったです👀👌
プレイ動画があったらよかったなぁ!
配信時にはストアに貼るためにだすのかな?

・ゴミバトラズ

画像4

公式_野良ペリカプロジェクト
Twitter_野良ペリカプロジェクト NoraPerikaProject@norayorozoo
Steam_NoraPerikaProject
BTOOH_野良ペリカプロジェクト~Btooh支店~
ジャンル_対戦アクションシューティングゲーム
補足_PC(Steam配信予定)

感想...
大暴れするお掃除ロボになってボコボコのぐちゃぐにするゲーム。これ絶対動画配信映えるし盛り上がるわ。
パーティーゲームになっていて2P〜4P対戦、共闘によるボス戦で遊べる。

移動、ジャンプ、ごみを掴む・ごみを投げるのみ!

拾ったゴミの種類によっては敵にホーミングしたり、弾幕を張って移動を制限したり、ガツン!と攻撃力のある鈍器で殴る気持ちで短距離投げるなど、拾ったゴミの攻撃方法もわかりやすいアイコンで表示されててよかった。
かなりゴミの種類が多く、細かいパロディが入っているので何度も遊びたいなと思った。
欲を言えばパロディの理解の為のゴミ図鑑も欲しい。
スカイフィッシュみたいなのが飛んでるなと思ってたら「Wi-Fiです」ってwゴミって言うかイカ拾ったらスクッと上昇した後軽くホーミングしていくしネタが全部面白い!

相手に強力な攻撃を与えると、画面が自分の機体カラーで染まる演出もあり「当てたったwwwwww」ってテンション上がるから凄く好き。

家に友達が集まる環境じゃないので、steamのRemote Play対応で販売されたらいいなぁ。パーティーゲー実況映えしそうなので是非ともそこに乗ってほしい。遊ぶ友達も欲しい。

500円くらいで販売中のネコイロハと試遊版ゴミバトラズのセットで300円!ちょっと~安すぎんよ~steamで出たら買わないとな。
試遊版ゴミバトラズでもボス相手の一人プレイできるの嬉しい。

来月発売予定の高難易度操作系「がんばれうんていロボ」もよろしく!

・タシテケス

画像5

Twitter_Motteke
ストア_iOS/android
ジャンル_なぞって たして けす パズル

感想...
4️⃣➕6️⃣=1️⃣0️⃣!
2️⃣➕5️⃣➕3️⃣=1️⃣0️⃣!
算数ができるようになったばかりのお子様から、手すきの時間にパズルゲームをやってる大人の人まで幅広くオススメの、ちょっと?かなり?頭を使うパズルゲームです!

スマホ特有のなぞって遊べるゲームは皆さん慣れた頃でしょうが、このゲームは見た目も数字ごとに色が違ったり、優しいはっきりとした色使いをしている。

また、=10/15/20にするルールがそれぞれ難易度ごとに1000問=15000問に加えてデイリー問とウィークリー問があるためボリュームがでかすぎる。

全部クリアしたらとてつもない達成感だと思う。
が、そう簡単にはいかない。
消えた数字が抜けた箇所が中央下に寄ってくるのだ。
ここが重要なパズル要素!
どの数字がどこに近寄るか、手順を考えてる最中も1手毎に【もどる/すすむ】が可能なので、ついついクリアできるまで粘って脳汁でる。

画像14



実は配信したころに触らせてもらった事もあるんですが、算数や暗算があまり得意でない…でも見た目の改良、システム回りの明瞭さでは今回見て回った中で圧倒的だった。
Indie Games Festival 2019で受賞した後もアップデートを続けて、ユーザーの満足度に寄り添い続けているのだと思う。
無料なので是非気軽にプレイしてほしい。(iOS/android

・クラッシュストーンズ

画像6

サークル名_短期社畜村
Twitter_クラッシュストーンズ公式
ジャンル_パズルアクション・対戦
補足_1Pモード、2P対戦、CPU対戦が実装

感想...
学生さん3人組で迎えてくれました。
可愛いドットの女の子がいっぱいのアクションパズル!
写真や動画に映ってないけど、メガビットまでに追加されたであろうポニテ金髪ガールがちょう可愛い。好き。

1Pでじっくり、2P対戦、CPU対戦が実装されていた。
1手ブロックを破壊するたびにせり上がってくるので、連鎖や大量削除を狙ってなるべく高く上がり過ぎないように…とおもいきや?

1Pでプレイしてから対戦のルールを聞いて分かったんだけど、PVで見た通りお邪魔ブロックが上から積まれていく。
お邪魔を消すためにはお邪魔ブロックと接触しているブロックを消さないといけないので、高低差をつけたりする工夫が必要になってくる。
今回のバージョンはキャラクターによる能力の違いとかは実装されていないそうでしたが、戦略が必要な差があったらもっと白熱するな。

学生さんお三方は就活中のためリリースは未定とのこと。こういった学生さんが参加していて遊ばせてもらえるのもイベントならではでとても刺激になるね。

・FAR EAST PINBALL

画像7

公式_FAR EAST PINBALL
Twitter_noguo_@noguo_
BOOTH_fareastpinball

感想…
遊ばせて頂いたのは3つ。
・写真の左にあるマーブルゲートレース
緑色のまるがトラックボールになっていて、それを操作して盤面を傾ける事で鉄球を転がす。
光っているゲートを順番にクリアしてゴールまで行くというもの。
子供の頃にこういうのをちょっとした箱とか紙とか組み合わせて作ってたので凄く懐かしいと思っていたけど、ちょっと箱の上を見てほしい。
「なんだあのもじゃもじゃした技術の塊…!」プログラミングとかは全く手つかずで学生時代を過ごしていたので一ミリもわかんない。

それをMegabitが当日の4日前から作り出す強さ。

・写真左のジャンケンマンJPミクロ
駄菓子屋さんなどにあったジャンケンゲーム知ってる?
俺の近所で既に閉店したおばあちゃんが一人でやってる駄菓子屋さんにあったんだ。お金を払ってメダルを買って、ちょっとじゃんけんで遊んだりして遊んだりした。そのミニサイズ。音声もあってとても懐かしかった…
おばあちゃん…

それと写真に写ってないけど見切れてる右の側には野球のゲームが。
10円で1回できる!というので財布にあった10円で5回ほど遊んだけどむずかったw 音ゲーとかやるけどこういう目押しは早く推しがち。
3種類のスピード全部で早く推してしまった~
なんとこちらはお家で遊べるサイズのものが販売中!

・写真中央のswitchをはめ込んだピンボール専用筐体型コントローラー
台揺らしも搭載しているこちらは、販売されていたので壊すの怖くて触らなかったので、操作している所を見せていただいた。
DEMON'S TILTなら知っていると言ったらわざわざゲームを変更して起動してもらった。か~~~~~~~ほしっ!
switchすら持ってないんですが。動画で改めて見てもやっぱかっこいいな…

帰ってきてから気付いたんですが、Twitterフォローしてた。
ピンボール関連やエレメカの話で自作している様子をいつも拝見しております。まさにその人だったんだ。
俺は広く浅くなので、こういった尖った趣味や技術に秀でている方には本当にワクワクさせてもらっています。
今回イベントに参加した全員がそういう情熱の持ち主なんだけどね。

・ハンドメイドカープログラム

画像8

公式_ストロングツリー
Twitter_【公式】HusHucHuライス@販売中
補足_ゲームではなく直観操作のプログラミングソフト

感想…
積み木感覚でおもちゃのようにプログラムができるよというコンセプト。
こちら、PSソフトのようなポリゴンのシーンが気になり過ぎて何も考えず開発者さんにお声掛けした。
ごめんなさいね、性癖なんだ。

とにかく話を聞いたりPVをみたり、実際に文字を表示できるようなプログラムをさささっと実演して頂いた。
自分でも理解できるかわからないが不安になったんだけど、YouTubeに沢山のチュートリアル動画を上げてくださっているので、見ながらやってみてそこから手を加えていく事で好きなものが作られるようになるのかも。

キャプチャ

定価がお安いので購入してみたんだけど、まだDLしただけなので詳細はわからない。プログラミング以前に作りたいものがあるわけじゃないから目指したい形がわからないんだ…

蛇足になるけれど、こういったゲーム感覚でプログラミングやプログラミングらしきものを勉強しよう・遊ぼう・作ろうというコンセプトのものはいくつか見かけるんだけど殆ど検索できないし纏められている情報も少ないね。

・Graze Counter GM Edition

公式_びっくりソフトウェア
Twitter_白銀ねこび
ジャンル_縦スクロールシューティング
補足_発売済みのGrazeCounterに追加要素を入れ2020年冬switchに予定

感想…
俺はすでにsteamで購入していたこちらのGrazeCounterは敵弾かすりでゲージを貯める危険行為推奨系シューティング。
かすりというと大好きなPS2サイヴァリアRを思い出すけれど、あんなレベルアップの無敵時間を利用してレベル上げ時続けるゲームではない。
危険行為は相手の攻撃パターンを見極めながら用法用量を正しく見定めましょう。

さて、今回試遊させて頂いたGM Editionは補足に書いた通りswitchに出すための追加要素を調整中のバージョン。
会話テキストやボイスの追加を準備中とのこと。

公式サイトからFantiaに接続すれば進捗なども観覧できるので、steamでまだ持っていない人はswitch版が出るのを待つのもいいかもしれない。
オススメはsteam版を買って予習をすることです('ω')

・ゲームインパクト

画像9

公式_ゲームインパクト
Twitter_ゲームインパクト@gameimpact_h
補足_物販が一番多かったので気になった1冊を購入しました

感想…
レトロゲームを盛り上げる!「昭和」をイベントする。
というコンセプトで活動していらっしゃるゲームインパクトさん。
広島、福岡、新潟、東京、鹿児島、宮崎…とまさに全国でレトロゲームのイベントに参加したり催したりしているので、少しでもレトロゲームに興味がある方は公式サイトから過去の開催イベントなども見てほしい。

カラーテレビゲーム15や初代PCエンジンは家にあったけど、スーパーカセットビジョンって知らないんだ。
写真の冊子を購入時に「ファミコン人気にかすんでしまったハード」みたいな感じで教えていただいた。

実際何も知らずに読むわけにもいかないのでWikiを流し読みしたのだけど、発売された30本の全てがこの冊子にレビューされていた。
当時のゲームシーンや子供時代の雰囲気が伝わってくるし、ゲームシステムやオススメ点もぎゅっと詰まっている。
ほぼ「ぜひやってみてほしい!」としめくくるあたりスーパーカセットビジョン大好きという気持ちが伝わってくる。俺の描くレビュータイプに近くて人生の先輩に親近感湧いちゃった。

冊子には他にも、おもちゃ屋さんなどにあったビッグゲームボーイのひみつや、 元任天堂社員の方の半世紀にわたる経験のインタビュー記事も載っている。(公式サイトにも目次内容は書いているので多分大丈夫だと思う…大丈夫です?)

また、「レトロゲーム 修理」を請け負っている2019年から始まったサービスがあるそうで、みなさんの家に眠っている思い出が動く形で蘇るかも。
我が家はカラーテレビゲーム15もPCエンジンも捨てられてしまったので、PCエンジンのみ買いなおしてプレイできる状況は残っております…。

・Rolling Gunner

画像10

公式_本格横スクロールシューティングゲーム Rolling Gunner
   株式会社メビウス Official Site
ジャンル_本格横スクロールシューティングゲーム

感想…
やりたいな、と思って声をかけさせていただいた時に「ケイブわかります?デススマイルズ作ってた人が作ってるんですよ」と教えていただいた。
俺はケイブというとぐわんげ、怒首領蜂、エスプガルーダ、ケツイのあたりを全部ガラケーで初めてプレイしたという異色の初体験を経ていて
実際ゲームセンターにあまり行かないので、デススマイルズや赤い刀などは未修了でした。絵は知ってる…

ケイブシューの一部はsteamでも購入できるのでそのうち体験しなきゃ

曲が全部かっこいいので聞いて欲しい。

参加アーティストさん(敬称略)
HIDEAKI KURODA 
Yack. 
yamajet
KEISHI YONAO 
Ryu☆(EDP) 
COSIO

21曲入りのサントラも販売中
オリジナルサウンドトラック【購入特典:ポストカード付】
 

俺が未プレイのデススマイルズのように自機の近くにいるオプションをくるくる回して角度を固定しながら、前後からくる敵の猛攻をしのぐ感じだ。

PVでは横スクでこんな弾幕ある??っていうくらい敵の球を避ける必要があるけれど、イージーで試遊させて頂いた感想としては今まで経験したどのSTGのイージーよりも「弾幕は来るのにかわせる!」という気持ちよい調整に感じられた。
ノーマルでノーコンティニュークリアしたことはない。そういう腕前の感想なのであまり参考にしないで下さい…。

・∀kashicverse -Malicious Wake

画像11

公式_エンドレスシラフ
Twitter_エンドレスシラフ
ジャンル_縦スクロールSTG(+格ゲーコマンド入力)
補足_滞在時間ギリギリにつき購入物写真のみ('ω')

感想…
ブースで操作方法などをチュートリアルを起動し操作しながら習いました。
とてもとてもとても難しい。
「昇竜拳わかりますか?」って製作者に聞かれるSTG他にない。

とてつもない弾幕にもはや解像度が置き去りにされたPVで可愛い女の子と鬼畜な弾幕を堪能してくれ。
理解できている部分だけ説明すると、通常攻撃とボムと、格ゲーのような速度でコマンド入力することで様々な技を発動することが出来るということ。
・↓→/↓←で前方広範囲長時間ビーム
・↑↑で前方小範囲斬撃
後はシールド機能のある短時間デコイとかが使いやすい。

実際のプレイではとても情報量が多い画面に圧倒されがちだけれど、BGMや特殊な戦闘スタイルと可愛い女の子たちの会話シーンなどがあるので完成する前に急いで買ってもいいんじゃないでしょうか。
早期アクセスが終わったら値上がりするそうですよ。

死にまくって長時間居たらお邪魔だなと思って撤退しようとしたけど、トートが気になって販売か聞いてみたらsteamキーのついたカードを800円で買うとトートがおまけでついてくるとかいう神だったので神を購入しました。
普段DL購入しか機会がないゲームのグッズが手に入るのも、イベントならではの対応なんだろうな。

上手くプレイする事より、色々沢山触ってみるのが好きなので、ちょっとずつ遊んでいます。

キャプチャ

・ネコ人間 ユージン

公式_ゲーム製作サークル デスモフモフ公式ウェブサイト
Twitter_デスモフモフ
ジャンル_横スクロールアクションシューティング
補足_滞在時間ギリギリにつき写真の撮り忘れ('ω')

感想…
コボルトちっくな物理雑魚、飛行タイプの羽虫、生えてくる触手…個性豊かなサイズ感とステージ構成のボスたち!!
近距離攻撃と遠距離攻撃を使い分けて、殺しのパーティが始まるぜ!
PVに出ているアメコミのカットインのようなベントシーンや、人外娘の主人公と人外娘のアンドロイドっぽい女の子の対戦を体験してきた。

っていうか、試遊できるまで2人分くらい待っていたのだけど、ずっと見ていてこのくらいの動きをしたらいいんだなってイメトレしてたのに、実際プレイするとなると難しかったぁ
道中で死に過ぎて開発者さんに心配されてしまった。
こちらでもキーコンフィグが欲しいと伝えてしまった(つД`)

でも死ぬの楽しいよ。
死ぬとね、体がバラバラになるの。ユージンの。
他の人がプレイしていた時にみた巨大ムカデ戦?の時の足のウゾウゾ感も大変よろしかったです。
普通にアクションゲーム好きな人以外にもそういう要素で大変喜ばれるんじゃないでしょうか。へへへ

あ、体験版が公式サイトで配布されているし、主人公のネコミミ少女「ユージン・ハーフキャット」のプロフィールやストーリーなどが公開されているので、ぜひモフモフしにいってね。

・GRAND CROSS RENOVATION

画像12

公式_ES4TH
Twitter_GC/RAYNEXᴴᴰ.sbd
補足_滞在時間ギリギリにつき写真の撮り忘れ('ω')

感想...
この性癖つまったコンシューマーSTGを超えてゾクゾクしたPVのゲームが年内steam予定だって~~~~~!
買います。早く転職先見つけなきゃ(死)

実際試遊させて頂いたんですが、HP消費ビームをL1R1をつかってぶんぶん振りまわし、画面内の雑魚を瞬殺!
ちょっとの被弾なら耐えられるから、ちゃんとHPを温存しておく必要もある。
HPがあるぶん気軽に繰り返し遊んで、前回の死亡のその先へ到達できるのがとてもありがたい。

上のPVで出てくる白い尾をもったボス機体がプレイヤーの乗る機体の兄弟機で、兄弟げんかなんだって教えていただいたんだけど、全体のストーリーも楽しみだ。

っていうか見た目!!!!
見た目がしゅき!!!


失礼しました。ともかくSTGで自分が求めている演出が詰まっているんです。
ただ、ボス戦だけが楽しければいいわけじゃない。
ただ、簡単に遊べればいいわけじゃない。
STG好きだけど全然うまくならない俺としては道中のドラマチックな演出と光源処理がワクワクしてたまらない。

2003年にデザエモン2で制作されたこちらの【グランドクロス 逆襲の伴星】をリメイクしたものになるそうです。
こっちもかっこいい!

去年のTwitterの告知から、リノベーションでは音楽を株式会社ネオトロ様に依頼したとのこと。
スピード感、浮遊感、万能感のある最高の曲じゃ~~~
知らなかった他のSTGもあったのでとてもいい出会いだった(*'▽')

この記事が参加している募集

イベントレポ

・懐かしいな ・なんだこのゲーム ・やってみようかな そう思っていただければ幸いです。 もしサポートしていただければウチの猫のご飯やおやつ代になります。