見出し画像

第2.5回サポート企画

【第1回サポート企画】2020年7月開催
【第2回サポート企画】2020年8月開催
【第3回サポート企画】2020年秋頃予定
(詳細は下記バナーより)
【2020.9.9追記】
現在、10名を超えるたくさんの方が
記事紹介をして下さいました。
残り枠は2枠~5枠(約1,500円分)となります。
【2020.9.14追記】
合計15名の方にご参加頂きました。
これにて企画は終了とさせて頂きます。
※もし、「今書いてる途中だよ」という方がいらっしゃいましたら
是非ともそのままご投稿ください。
企画外ではありますが、同額のサポートを贈らせて頂きます。



第1回では合計3000円のサポートを
第2回では合計で7000円弱のサポートを贈ることができました。


第2回では「追加サポート」というシステムを導入してみましたが
このシステムが残念ながら思った以上にあまり働かず、
サポート予算が1500円ほど繰り越しになりました。

⇩⇩⇩ 過去のサポート企画の詳細 ⇩⇩⇩




「第2.5回サポート企画」を開催します。

なぜ「第3回」ではないかというと、
前2回行った企画とはちょっと違う内容の企画だからです。
今後もちょいちょいこんな感じで、思い付きの企画を挟むかもしれません。



以下「第2.5回サポート企画」詳細です。


お金のことを言うと
・サポート予算が繰り越しになったこと
・8月もたくさんのサポートを頂けたこと

有難いことに自分の予定以上に、noteで使えるお金が手元にあります。
なんとも贅沢な状況です。本当、感謝しております。
気持ちのことを言うと
・やっぱりサポートって良いことばかり
・いつもの企画とはちょっと違うことをしてみたい
・サポートで頂いた「お金」と「嬉しさ」は早く次の人に回したい

第1回、第2回と企画を開催しましたが、
そのたびにサポートの素晴らしさを実感しています。

あ

特に最近は、小説や物語を書かれている人たちや、
すごく面白く、言葉巧みに記事を投稿されている方たちとの
出会いやコミュニケーションが増えてきていると思っています。

前2回の企画と違い、
完全に自分主体というか、自己満足のためのような企画ではありますが、
もし宜しければご参加下さい。



【参加条件】
特にありません。


【企画内容】
僕の記事を「あなたの言葉」でご紹介頂けませんか?


ページ下部に僕の過去の記事を複数載せてあります。
その中から選んで記事を書いて頂きたいのです。

僕の記事に対する「感想」「評価」「批判」「解説」「紹介」等
書いて頂く記事の内容は、「どんな内容」でも結構です。

※選んで頂いた記事は必ずあなたの記事内に貼り付けをお願いします。

「あなたの記事が話題です」の通知が僕に来るように
記事の作成をお願いします。

⇩「あなたの記事が話題です」のやり方です⇩
https://note.com/ahl792541/n/ndfc605eb72a6



【記事の投稿数】
投稿数に制限はありません。(最大5記事)

※選んで頂いた1記事に対し、1つの記事で投稿下さい。


下記より3記事紹介 → 3記事作成でサポート3回
下記より3記事をまとめて1記事で紹介 → サポートは1回になります。



【開催期間】
今回使えるnote資金が無くなるまで

現状の資金を考えると、
おそらく10記事~15記事程度はサポートできる予定でおります。

資金の底が見え始めたら、なるべく早く
当ページ最上部にて【追記】で報告します。



【サポートを贈る金額】
 100円 ~ 1,000円

上記では最低額の100円~という記載になっておりますが、
基本のサポート金額は「300円」で予定しています。

完全に僕の独断になってしまいますが、
「500円」「700円」「1000円」など
基本額よりも多く贈らせて頂く場合もあります。

基本額よりも多く贈る場合の基準を、
言葉にして申し上げることが難しいので
「多かったらラッキー」くらいで考えて頂けると助かります。



【企画対象記事】

この中の記事から、あなたが「紹介してもいいな」と
思う記事がもしあれば、宜しければご紹介下さい。

※この中には有料記事が1つあります。
その記事を選んで頂いた場合、
購入金額分を上乗せしてサポートを贈らせて頂きます。










サポート企画2


あなたから頂いたサポートのお金は「誰かを応援する資金」に充てさせて頂きます。