見出し画像

オクトパストラベラー2日記 4

貧乏性なので、というか精神的にも肉体的にも貧乏人なので、ゲーム内であまりお金を使わないようにしてしまう。できるだけ武器や防具は拾ったもので済ませる。回復のアイテムなどもできるだけ買いたくないので、できるだけ使わない。そしてだいたいエンディングを迎える頃にはいろいろ余る。そうなることは、わかっているけど、どうしても、突然の出費などが心配で節約してしまう。なぜ私生活でそれができないのか、貯蓄などをせずにすぐ遊びに使ってしまうのか、という疑問は残るがとにかくそういう性格なのでやめられない。

商人パルテティオを仲間にしたら、商売の匂いのする場所が表示されるようになったのだが、そこも先日通ろうとして瞬殺された東大陸の例の道の先であった。

とりあえず、行けるところに行く。踊り子のアグネア(出会うなり財布を落としていたドジっ子)を仲間にしたり、ギリギリ行っても大丈夫そうなダンジョンを探索してみたりで、レベルを上げる。そしてどうにか東大陸の例の道を踏破してたどり着いた町(ちなみにもともとの目的だった盗賊がいるのはそこからまだまだだいぶ遠くの町)で、商売の匂いがするイベントが始まった。が、いきなり10万リーフ(リーフはゲーム内のお金の単位)必要だという。

この船(未完成)に10万…

最初に書いたとおり、私はこういう時のために常に節約している。この時の私の所持金5万。ビックリするくらい足りない。いっつもそう!俺の人生そんなことばっかり!あーあ!早くロボットが働いて人間は働かないでいい世界にならないかな!

ちょっと取り乱してしまったが、正気をとりもどして、持ち物を売ったり、サブクエストをやってみたりするも7万までにしかならず。結局また西大陸に戻って別の町を目指すことにしたのだった。

途中で、狩人がスキルを覚える洞窟があったり、他のキャラクターが狩人のジョブを装備できるようになったりもして、わりと長く歩いて、出てきた敵も真面目に倒し、途中で会った人のクエストをたまたまクリアしたのもあり、町にたどり着いた時には所持金が9万5千になっていた。え、どうしよう。ちょっと頑張ったら10万にできそうだ。

とりあえず、今日はここまでにしておくか、と、セーブして終了して気付いたのだけど、今日5時間やってた、ゲーム。長時間プレイできないとか書いてきたけど、なんか、慣れてきたらずっとやれちゃうや。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?