見出し画像

■仕事始めは味噌の仕込みから

以前に味噌のお話を書いたので
書いたのに自分は味噌を作っていないとか
私としては無しというわけで・・・
今年は味噌の仕込み年なので仕込みました( ´艸`)

↑↑↑この記事はお世話になっている社長さんからの依頼で
書いている会社の通信のコラムの内容になります
記事は全て「本当は内緒にしたい美log」にまとめています

味噌の材料

味噌の材料は「大豆・こうじ・塩」の3つ
これを地域によって配合割合を変え
その割合に合わせた熟成期間を経て食べることができるようになっています

一般的な1年熟成味噌は
乾燥大豆→750g
米こうじ→1000g
塩→300g
こちらで出来上がり3kgの味噌が仕込めます
熟成させる容器の大きさは3リットル
光が直接当たらない容器を用意するか
容器の周りを新聞紙などで覆うなどして
熟成させれば良いと思います

味噌の作り方

①乾燥大豆は冬なら一晩、夏は7~8時間水に浸して戻します
②戻した大豆は4時間鍋でコトコト煮るか
 圧力鍋で気圧が上がって20分そのまま減圧で柔らかくします
③糀をほぐしながら、塩と混ぜておきます
④大豆を自分が納得できるまで潰します
 60℃以下まで冷まします
⑤③と④を混ぜます
⑥なるべく空気が入らないように容器に詰めます
⑦表面を平らにならし、表面に塩をまぶします

そう、簡単に言うと
「茹でて、潰して、混ぜるだけ」

2022年1月3日味噌の仕込み

画像1

一甕18㎏の味噌が入るので乾燥大豆4.5kg、糀6㎏、塩1.8㎏
夜は冷蔵庫よりも寒い部屋💦💦
余裕をもって12時間以上の浸水

画像2

豆はそのまま食べても美味しい
めっちゃ柔らかくします

画像3

糀と塩はこんな感じになるまで丁寧に混ぜます

画像4

甕に詰めても美しい✨✨✨
これは私のこだわり💖

画像5

空の甕でも重いのに18㎏も入ると
かなり重いです💦💦
もっと歳を取ったらこの甕では仕込み出来なさそうです
作業開始は8時前
終わって時計を見ると16時( ;∀;)
頑張りました✨✨✨
3㎏なら2時間のワークショップで終わります
材料容器込みで5,500円
1か月前までにお申し込みください(^^)

味噌の仕込みを終えたら
一人暮らしをする娘に味噌の発送

画像6

3㎏送れるように準備したのにレターパックライトには
2袋2kgしか入りませんでした
あちゃ~(>_<)

長くなったので味噌の種類などはまた今度~
それでは(@^^)/~~~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?