見出し画像

「雲の中のマンゴー」登場人物のモデル

勝手に出版記念キャンペーンやっておりまして、事例小説の裏話的なことを書いて行こうと思ってます。

今回取り上げる物語は「雲の中のマンゴー」です。
名前の通り、マンゴー農家さんのお話です。しかも静岡のマンゴーです。

「静岡の、、、、、、、、、?」って思いますよね。

マンゴーと言ったら沖縄や宮崎、そして鹿児島あたりが出てくるでしょうね。
実は静岡でもマンゴー農家さんが何軒かありまして、今回のモデルになったのが『藤枝完熟マンゴー:スイートネス・ファーム藤枝』さんです。

本の中に、マンゴーハウスを運営している親会社である株式会社サワムラという会社が出てきます。メインの沢村登さんが社長を務める自動車部品製造の会社です。この会社のモデルは、静岡県藤枝市にあります「株式会社カワムラ」です。(以下にその紹介があります)

『藤枝完熟マンゴー:スイートネス・ファーム藤枝』さんのマンゴーは8月に完売となっております。
今は、ジャムを販売しています。

それと、Instagramで積極的に商品紹介をしていますね。

https://www.instagram.com/fujieda.mango/


さあ、それではこの物語りの主な登場人物をご紹介します。
・沢村登(㈱サワムラの代表取締役)
・黒岩玄(㈱サワムラを退社してマンゴー農場の農場長に転身)
・沢村一(沢村登の父であり㈱サワムラ取締役会長兼中国協力工場責任者)
・望月美佐子(マンゴー農場の従業員)
・斉藤明子(マンゴー農場の従業員)
・秋山好之(スマート農業ICT専門家)
・秋山直子(スマート農業IoT/ユニバーサル農業専門家)

他にもたくさん登場しますが、

今回の物語りの山場となる、スマート&ユニバーサル農業に登場する「秋山好之(よしゆき)」さん、「秋山直子(さなこ)」さんのモデルは誰なのか????? 

みなさん良かったら当ててみてください。

ヒント
好之さんは、宮崎県の企業家でスマート農業普及の先駆者
直子さんは、静岡県の企業家で農業支援や流通シェアビジネスを全国展開中

今回はここまで、
今は、本人たちに許可を得てないので、後日お知らせします。

是非、読んでみてください。
よろしくお願いいたします。

谷川哲夫の視線(kindle出版)絶賛発売中


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?