見出し画像

(aan,w015,音声動画) 笛を吹いている漁師 / THE FISHERMAN PIPING

✅英3回+和1回セットです💙画質720p推奨💙

✅このお話の教訓は?(ルビ無)

この漁師は、毎日沢山の魚を捕る為の『ジンクス(ゲン担ぎ)』として、毎回フルートを奏でた後に漁網を投げ捕まえた魚たちに同じように決めゼリフとして「おい、御前ら、~」と言っているのでしょう。
何をするにしても、毎日/毎週/毎月、何かを続けるのは大変な事なのです。
手順を整え、最後に決めゼリフを言うのは、何かを続けるためのモチベーション(動機・意欲・やる気)を維持する上で最も有効な方法のひとつだと思います。

※ このお話には多くのバリエーションがありますので、ここに書いた教訓が好みでない方々は別の人のお好みの解釈をお選びください。

■ 英文&翻訳和文(ルビ無)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 THE FISHERMAN PIPING .

 A Fisherman skill in music took his flute and his nets to the sea-shore .
  Standing on a projecting rock he played several tunes , in the hope that the fish , attracted by his melody , would of their own accord dance into his net , which he had placed below .
 At last , having long waited in vain , he laid aside his flute , and casting his net into the sea , made an excellent haul of fish .
 When he saw them leaping about in the net upon the rock he said :
 “ O you most perverse creatures , when I piped you would not dance , but now that I have ceased you do so merrily . ”

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 笛を吹いている漁師

 音楽の才能に恵まれた漁師が、海岸へ彼のフルートと彼の魚網を持って行きました。
 突き出ている(状態の)岩の上に立って、漁師は数曲程演奏しました、彼の奏でたメロディによって魅了された魚が、自発的に踊りながら、彼(漁師)が岸の下に広げている彼の漁網に入ってくれる事を期待したのです。
 最後に、(演奏をしながら)無駄に長く待っていた後で、彼は彼のフルートを脇へ置き、そして彼の魚網を海に投げ込んで、魚を沢山引き上げました。
 彼は漁網の中の彼方此方で飛び跳ねている魚達を見た時、岩の上で彼は此の様に言ったのです、
 「おい、御前等、途轍もなく捻くれた怪物共よ!、私が笛を吹いていた時は、御前達は踊ろうとしなかった癖に、それが今、私が止めた途端に、御前達は愉快に楽しく踊ってるなんて!」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

✅逐語訳&構文解説はこちら

■ このお話の教訓は?(ルビ有)

この漁師りょうしは、毎日まいにち沢山たくさんさかなための『ジンクス(ゲンかつぎ)』として、毎回まいかいフルートをかなでたあと漁網ぎょもうつかまえたさかなたちにおなじようにめゼリフとして「おい、御前あまえら、~」とっているのでしょう。
なにをするにしても、毎日まいにち/毎週まいしゅう/毎月まいつきなにかをつづけるのは大変たいへんことなのです。
手順てじゅんととのえ、最後さいごめゼリフをうのは、なにかをつづけるためのモチベーション(動機どうき意欲いよく・やる)を維持いじするうえもっと有効ゆうこう方法ほうほうのひとつだとおもいます。

※ このお話には多くのバリエーションがありますので、ここに書いた教訓が好みでない方々は別の人のお好みの解釈をお選びください。

■ 発音記号付き英文&読み仮名付き和文

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 THEðə FISHERMANfíʃɚmən PIPINGˈpaɪpɪŋ

 Aə Fishermanfíʃɚmən skillskɪl inɪn musicˈmjuzɪk tooktʊk hishɪz fluteflut andænd hishɪz netsnɛts totu theðə sea-sishoreʃˈɔɚ
  Standingˈstændɪŋ onɔn aə projectingprəˈʤɛktɪŋ rockrɑk hehi playedpleɪd severalˈsɛvrəl tunestunzinɪn theðə hopehoʊp thatðæt theðə fishfɪʃattractedəˈtræktəd bybaɪ hishɪz melodyˈmɛlədiwouldwʊd ofʌv theirðɚ ownoʊn accordəˈkɔrd dancedæns intoˈɪntu hishɪz netnɛtwhichwɪʧ hehi hadhæd placedpleɪst belowbɪˈloʊ
 Atæt lastlæsthavingˈhævɪŋ longlɔŋ waitedˈweɪtəd inɪn vainveɪnhehi laidleɪd asideəˈsaɪd hishɪz fluteflutandænd castingˈkæstɪŋ hishɪz netnɛt intoˈɪntu theðə seasimademeɪd anən excellentˈɛksələnt haulhɔl ofʌv fishfɪʃ
 Whenwɛn hehi saw themðɛm leapingˈlipɪŋ aboutəˈbaʊt inɪn theðə netnɛt uponəˈpɑn theðə rockrɑk hehi saidsɛd
 “ O youju mostmoʊst perversepɚvˈɚːs creatureskɻiːˈeɪʧɚzwhenwɛn I pipedpaɪpt youju wouldwʊd notnɑt dancedænsbutbʌt nownaʊ thatðæt I havehæv ceasedsist youju dodu sosoʊ merrilyˈmɛrəli . ”

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ふえいている漁師りょうし

 音楽おんがく才能さいのうめぐまれた漁師りょうしが、海岸かいがんかれのフルートとかれ魚網ぎょもうってきました。
 ている(状態じょうたいの)いわうえって、漁師りょうし数曲すうきょくほど演奏えんそうしました、かれかなでたメロディによって魅了みりょうされたさかなが、自発じはつてきおどりながら、かれ漁師りょうし)がきししたひろげているかれ漁網ぎょもうはいってくれること期待きたいしたのです。
 最後さいごに、(演奏えんそうをしながら)無駄むだながっていたあとで、かれかれのフルートをわきき、そしてかれ魚網ぎょもううみんで、さかな沢山たくさんげました。
 かれ漁網ぎょもうなか彼方あちら此方こちらねているさかなたちときいわうえかれようったのです、
 「おい、御前おまえ途轍とてつもなくひねくれた怪物かいぶつどもよ!、わたしふえいていたときは、御前おまえたちおどろうとしなかったくせに、それがいまわたしめた途端とたんに、御前おまえたち愉快ゆかいたのしくおどってるなんて!」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ここから先は

0字

英語あんね Aesop 著作物使用許諾ブラン

¥1,000 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,673件

日本語を話せる外国人さん達を増やすために日本語学習用書籍を発刊したいです。 Aesop寓話300余編は2025年末まで作業を続ける予定です。 多くの外国人に「物を粗末にするな!」「人の家をミサイルで壊すな!」と日本語で話し通じるようにする為に、是非サポートをして下さい!