見出し画像

【スイングトレード】取引実績&注目銘柄_20240316

今週もお疲れ様でした!
スイングトレーダーの『あごパパ』です。

今週の日経平均は40,000円台からの一旦の利確や、日銀のマイナス解除への警戒などで一段下げて推移しましたね。

さて、今回も以下の順番で見ていきましょう!
▽今週の取引実績
▽来週の注目銘柄


■今週の取引実績

私はスイングトレードをメインで行なっています。

以下は私自身のトレード結果です。ご興味あればご覧ください!

時間があるときは各ENTRY/EXITの根拠をXでポストしています。よろしければご覧ください。

◇ENTRY

3/12
パン・パシフィック・インターナショナルHD

3/13
旭化成
パン・パシフィック・インターナショナルHD
セントラル総合開発
インターネットイニシアティブ
きんでん
マキタ
アコム
積水化学工業
アマダ
三菱電機
JFEホールディングス
三井不動産
住友電気工業

3/14
大和証券グループ本社
旭化成

3/15
アマダ
マキタ
JFEホールディングス
アコム
山崎製パン
三井不動産
双日
SUMCO

◇EXIT

3/12
パン・パシフィック・インターナショナルHD(+42円)

3/13
旭化成(+13円)
セントラル総合開発(+7円)

3/14
パン・パシフィック・インターナショナルHD(+92円)
アマダ(+21円)
旭化成(+13円)

3/15
アマダ(+20.3円)
積水化学工業(+26円)
JFEホールディングス(+29円)
JFEホールディングス(+29円)※当日entry分
三井不動産(+50円)
三井不動産(+50円)※当日entry分
住友電気工業(+27円)
双日(+46円)
大和証券グループ本社(+14円)
マキタ(+47円)
アコム(+4円)※当日entry分
山崎製パン(+46円)

※()内は利確・損切り時の値幅(=Exit単価-Entry単価)です。

月曜は警戒してノーentryにしましたが、火曜の場中から再開。水曜からはいつも通り朝イチentryも再開しました。

先週で余力が概ね回復したこともあり、検証してみたいことがあったので少ロットでたくさんの銘柄にentryしました。多すぎて書き漏れ・書き間違えがあったらすみません。。

※ロジック自体はいつも通りです。違いは普段ならロジック合致銘柄から更に選定するのですが、今週はロジック合致銘柄を極力買ってみました笑

その結果、今週は18EXIT→18利確で、獲得値幅は+576.3円!

少ロットながら数銘柄の持ち越しも抱えてしまいましたが、トータルでは金曜が絶好調でホクホクな結果となりました。あとは週明けの日銀会合とその後の反応に注目です。

実際の購入株数は秘密♡ですが、仮に各100株だけなら57,630円、各500株なら288,150円などイメージしてもらえたらと思います。

銘柄選定はプログラミングで自動化、Entry/Exitは指値注文なので、ほぼ手間なく欲しいもの食べたいものが余裕で買えちゃう「スイングトレード」最高です!


■来週の注目銘柄

こちらでは私が来週監視予定の注目銘柄をご紹介します!

毎月勝ち続けているのロジックをもとに、プログラミングで自動選定した銘柄たちです。

ここから先は

891字
この記事のみ ¥ 200

いつもサポートありがとうございます。より精度の高いコンテンツにするためのデータ分析費に活用させていただきます!