見出し画像

苦手からは逃げない。何とかする。誇れる。なるべく・・・。

私には、苦手な人がいる。
仕事上、絶対に避けて通れない人だ。

この人には、他の同僚も苦労している。
私も、例外ではない。


だけど、私は逃げない。(だいたい・・・)
避けない。(なるべく・・・)

避け始めると、どんどん詰めてこられる。
逃げ始めると、どんどん追いかけてくる。

経験上、そうなんだよ。
相手をバイヤスで見ているのかも知れないから。
勧善懲悪なんて、あまりないから。(絶対ないとは言わない・・・)

苦手はなるべく克服したい。
理想だ。

画像1

仮に、克服する選択をするなら、「相対する」必要がある。
相対=直接対決だ!

「仮想苦手」を撃破しても、ダメ!克服にはならないの。
「リアル苦手」=本人と直接対決。

ガツンとやる時はやれ!自分の意見を言い放て!

勝ては、今後の人生でフィールドは広がるね。

でも、負けたとき・・・、どうする?

コレが、大丈夫なんですよ!

「逃げずに対決した事実」は変わらない。
敵前逃亡しなかった誇りが残る。
これなんだよ!
誇りを捨てるな、忘れるな。

しっかり、自分自身に復唱したい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?