見出し画像

海外富裕層の選択

本日は2年ぶりの人間ドックに行ってきました。
結果はまだ出ていませんが、思っていたよりも体重が増えていたことに驚きました。私は体の管理が苦手なので、無理をしてしまうことがあります。これからは気をつけなければと感じています。

しかし、人間ドックに行って感じたのは、ただ一つ。それは日本の医療が進化したということです。

最近、海外の富裕層が日本の人間ドックを受けに来ていると聞いていましたが、その理由がよくわかりました。美しい施設、丁寧な看護師のサービス、待ち時間の少なさなど、昔の人間ドックとは比べ物にならない快適さでした。

海外の富裕層が日本の人間ドックを受ける理由のもう一つは、日本人のように元気で長生きしたいという願いからだそうです。
日本は世界第一の長寿国であり、健康大国として知られています。日本の平均寿命は84.3歳であり、世界の平均寿命よりも約12年も長いです。そのため、アジアの他の国々からも日本の長寿と安全へのあこがれが高まっているようです。

今日の人間ドックで、日本の医療の進歩と日本人の健康への関心の高さを改めて感じました。これからここにビジネスの勝機はあると思いました。

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

23,221件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?