見出し画像

突然ALFEEにハマった話

こんにちは
あげぽょと申します。

突然ですが、ALFEEの魅力に今更ながら気付いてしまいました(笑)
本当に唐突すぎる。


彼らの存在は知っていたのですが、恥ずかしながらきちんと歌を聞いたことがありませんでした。

コロナのときのソーシャルなアレと、あの名曲の名前が一部被っていたことをフォロワーさんが呟いていたな、くらいの認識でした。
ですので、情報量はほぼゼロスタートです(笑)

いわゆるミリしら状態の御三方の勝手なイメージはこんな感じでした(笑)


【ミリしら】
▼全体の印象
バラバラすぎやろ(笑)

▼高見沢さん
美。たぶんリードボーカル、すごくシャウトする。
フランス革命の風を感じる。髪の毛は…地毛なの??ウィッグなの…?
▼坂崎さん
優しそうな癒し系おじさん。フォークソングでしっとり歌う。南◯うせつ、さだ◯さし系の風を感じる。
▼桜井さん
強面のイケオジ。無口ミステリアス…?


【いろいろ観た後】
▼全体
バラバラすぎやろ(笑)
だがそこが良い
3人それぞれがメインボーカルできるの強すぎる。

▼高見沢さん
おちゃめ。カワイイ。美。
四連ギター手が届かないエピソードは笑わせていただきました(どうして気付かなかったのか)

▼坂崎さん
おちゃめ。カワイイ。落研の風を感じる…
一番器用そうな印象です。

▼桜井さん
おちゃめ。一番イジられてるの…?カワイイ。
無口など幻想に過ぎなかった。


そもそもなぜ急に聞き始めたのか


なぜ突然聴き始めたのかといいますと、
某動画投稿サイトで「星空のディスタンス」をカバーしている方の動画を観て、曲を知ったことがきっかけでした。
カバーが非常に素晴らしく原曲を聞いてみようと思い、ALFEEのオリジナルを聞くに至りました。

リリース当初の音源も素晴らしいですが、年を重ねるごとにアップデートされ続けていて、どのバージョンもあまりにもカッコ良すぎて衝撃が走りました…。
さらに…リリースされたのが私が生まれるよりずっと前だったので、この年代でこんなにカッコ良い曲が…?と二重の衝撃を受けました。
なんというセンス…

個人的に好きなバージョンは40周年コンサート版です。
桜井さんの透き通るボーカルがたまりませんね…


もっと早くに聞いておけばよかった…と心から思うバンドは正直これがはじめてかもしれません。

勢いでCD買ってみた

さすが活動半世紀のバンドだけあってCDの数が尋常ではありません…
何がいいのかわからなかったので、ひとまずベストアルバム系でいいかな?と思い、立ち寄ったショップにあった4つを購入
じわじわ聞いていきたいと思います。
店舗になくてどうしても欲しかった40周年コンサート版CDもネットで買ったので楽しみです。
ストリーミングサービスでもかなり聞けるのですが、サブスクで聞くよりCDで聞きたい派なので…(ストリーミングだと外出時に通信料かかるし…)

▼つぎは…


来年のコンサートはチケット取れたらぜひ行きたいです。当選するといいな…大規模なコンサートは経験がなく、まったくの未知数です。チケットの競争率がぜんぜんわからない…ぷるぷる

また、ラジオの存在を知ったので無理のない範囲で聴けるものは聴いていきたいな…と思っております。継続して何かラジオを聴く、というのもはじめてなので楽しみです。

ラジオは何かこう…車の中で交通情報聞くやつ、災害時に最強なメディア…くらいにしか思っていなかったので。。

某SNSでいろいろ呟いていたら、ファンの方にさまざまな情報をいただいたり、声をかけていただきました。新規ファンに優しい界隈で、あったけぇ…となっているこの頃です

あるちゅう、と名乗れるようになるだろうか(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?