見出し画像

noteでの25ヶ月〜8月の振り返り〜

 今月は気温が30℃を超える日がほとんどで、これまでに経験したことのないほど暑い夏となりました。 

9月は台風の影響で雨は降りますが、まだ気温は下がらないため熱中症予防は欠かせないようです。

 8月は私生活での準備のため、noteでの活動は控えめになっていました。

そんな今月も月毎の振り返り、今後の予定についてお話しさせていただきます。

※この記事の見出しは、k*****************m様の写真素材「夏の川辺 続く道」をお借りして作成しています。
(素材は写真ACのサイトで、ダウンロードできます)



2023年8月:note25ヶ月目の振り返り

 今回も投稿分の集計や、テキストの内容をまとめて振り返っていきます。

●集計

  記事(テキスト)  3個+ つぶやき 3個+画像 9個= 全体 15個

●投稿の内容(画像・つぶやき含む)

  家庭菜園  3個  画像  5個  お知らせ  7個

 8月は先月以上に、画像の制作をしてきた期間になりました。

うれしいお知らせを画像投稿したり、フォトギャラリーへ共有する画像を紹介したりして、夏らしい作品が増えています。

いまだに残暑が厳しいですが、そろそろ秋をイメージして見出し画像も作っていく予定です。


 また家庭菜園の方では猛烈な暑さや台風の影響が大きく、対処に追われた月でもありました。

今年は雨の降る日が少なて気温も高いため、野菜も小ぶりのものが多いです。

幸いある程度の量は収穫できており、夕飯の献立に活用することもできました。

 来月からは雨の日も増えてくるようですので、気温が落ち着いてくれることを願うばかりです。



今後の予定

 来月からの予定と、やりたいことについてまとめました。

●写真ACへ投稿する画像素材のデザインを考える

 数ヶ月前から刺しゅう作品を作るために、本やネットで情報収集をしています。

少し早いですが、大きなイベントに向けて作品も秋冬イメージのモチーフも考えているところです。

(ハロウィンやクリスマス、正月など)

 また使っていなかった手芸用品や画材も押入れから見つかったため、こちらも画像素材へ活用できればと模索しています。


●身内の仕事を手伝う準備

 身内の仕事を手伝うにあたって、引き続き準備中をしています。

仕事に関する具体的な計画も固まり、本格的に動き出すことになりました。

そのことで来月は忙しくなりそうですので、これまで以上に記事での投稿が難しくなりそうです。

投稿頻度はまばらになりそうですが、画像やつぶやきも使いながらnoteを続けていければと考えています。

※投稿数や内容のことを考え、来月以降は「毎月の振り返り」を中止させていただきます。



まとめ

 ここまで8月の振り返りと、今後の予定についてのお届けでした。

私的なことで投稿が少なくなっていますが、来月も画像投稿が中心になりそうです。

写真ACの素材紹介もまばらになるため、その分は見出し画像用の作品を投稿していこうと思います。

 いつも最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

9月は学生さんは新学期がはじまって忙しく、変化も大きいので疲れやすくなります。

まだまだ暑い日は続きそうですので、体調管理に気をつけてお過ごしください。



この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,008件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?