見出し画像

自分ストーリーは、継続するから、展開していく、、、わくわく💓

続けるから、
日々を、時間を、
継続しているから、
展開していく、自分ストーリー

これからどうなっていくのか、
わくわくしない?

どう展開していくのか、
次のエピソード、次の章、
見てみたいよね!


最近、
未来は向こうからやってくる
時間は未来から流れてくる
っていう感覚が、すごくある。

私は、ここの、この定地点にいて、
色んな現象や出来事、イベントが、
私に向かって、前から流れてくるの。

私は、
それらを、受けたり交わしたりして、
体感しつつ、感情を揺すぶられながら、
こっちに向かって流れて来る景色を、
楽しんでいる。

VRのゴーグル付けて、
トレッドミルに乗りながら、
足を、一歩一歩、前に前に。

そんな感じ、かな。

私は、
歩いたり、時々走ったりもして、
移動する (様に見えている) のだけれど、
実際は、
私は、全くの定位置に居る

動いているのは、地面と周りの景色なの。

例えば、
カーナビや、スマホのマップ、、、
三角マークの、自分地点は、
いつも定位置にあって、
動いていているのは、周りの地図画

見ていると、
あたかも、自分が動いて移動して、
どこかにお出かけしちゃってるんだよ〜、
ってな感覚になる。

それから、

携帯のリズムゲーム
ー前から流れてくるブロックを、リズムに合わせて叩いて、クリアしていく。
動いて流れてくるのはブロックで、叩く自分は、定地点に在り。

PCゲームー多くが、自分目線で進む。武器を持つ自分の手元は、手前、定位置にあって、動いているのは周りの景色。

なんかも、同様だね。

未来景色は、向こうからどんどんやってくる。
その流れは止まらない

だから、立ち止まっていられない。
立ち止まったら、つまずいちゃって、
危うくは、そこで、ゲームオーバー、、、?

ゲームオーバー、、、
それは、
もう、この世で遊ぶのを辞めます、ってこと
( ̄ェ ̄)

あ、
とりあえず、ストップボタンを押しましょか。
とりあえず、
向こうから流れてくる未来を止めてみて、
止めちゃったから、
見えてる景色は、一時停止になって、

それから、
ちょっと前に戻って、また同じ景色を流して、
またストップして、
また前に戻って、また同じ景色を流す。

同じ画を繰り返す。
納得いくまで、繰り返して、やり直す、、、
それもアリ
、かな。

見えてる景色に、変わり映えせず、
それも良し。

なんなら、ずーっと一緒、ずーっと同じ、
それでも全然マル。

なにも変わらず、
なにも起こらず、
いいじゃないか、いいじゃないか。

まあね、
退屈しちゃったら、
リセットボタン押して、
新たなゲームを、新たに始めればいい

それだけのことだ。

動画配信サイトの、
例えば、
ネットフリックスで、
次のエピソードを、わくわく待ってる、
次のシーズンが、待ち遠しくて仕方がない、

それは、どんなドラマシリーズ?

どんな番組の、どんなストーリーが好みなのか、それは、人それぞれだけど、

自分のストーリー、
わくわくしちゃおう
よ。
次は、どんなエピソードが待ってるの?


因みに、
私は、ハッピーコメディ系とか、癒し系、
冒険もの、元気出る系が、好みです (^^)

想像は創造
私の世界観はこんなです
最後までお付き合いしていただいたこと、
とても嬉しいです。
ありがとうございました。
力をいっぱい頂いています。感謝です。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?