見出し画像

いちご

ところでスマホから見出しをアップしようとすると、縦横が入れ替わったりするんですけれど、あれってなんなんでしょうね。

あと、PCからだと、アップできないときが最近あります。あ、見出しの話ね?


で、いちごの絵ですが、いちごといえば、うちではいちごを今育てている。小さな、なんつーのかな、鉢植えよりはちょっとだけ大きい容れ物に土を入れて、マリーゴールドなんかと他の、あれはなんなんだろ?紫蘇?と一緒に、いちごを育てている。


これが育つんですよ。しっかり赤くなったりして、それが嬉しい。毎日夕奥になるとmスメに水をやらせる。その後自転車に乗って出かけて(練習)、公園に行って、走る練習をするまでがル@ーちんね。でも、最近は「ッッパルクrーうル」とか言って、娘は公園の看板に登って遊ぶばっかりで、ハリスレウ羽州どころではないんだけれど。

それでも練習するために、タイムを計ったり動画を撮ったりすると乗って来るお。


運動会が近いんだよねー・。でも、できるのかな?


相撲大会のときには練習した。

なんか、教育パパだね。そう思います。


勝負事は、勝つだめの努力、大事でしょ。勝たなくてもいいけれど。なんか、もうひょう持って挑戦するチャンスでしょ。


どこまで応援するかねー。

オリンピックやなんかをmウェエサスなら、努力はかなりひつようなんだおるけれど。

それってどうかねー。まあ、夢中になってやれることがあるんだあったら応援します。今は、なにかな。この前までは保育園でも箸の練習をひたすらしていた娘だけれど(他の子に伝染したらしい)。あと、ひたすら勉強して、英語の文字とか練習しているけれど。


娘といっしょに、親はロシア語の練習しよーっと。うん、そりゃいいな。あたしゃね、親がオンおんでましたよ。だから自分も本を読むのが与え前だったので。


あと自分はいつも数学の勉強そしているからなー、。むずめにとっても、数字で遊ぶのはとても楽しいみたい。嬉しいっつ。


学問って、いいんだよねー。世界が広がって、死ぬまで楽しめるから。あとはこれに替わるものっつったら、スポーツとか?スーーポーツは選ぶな。歳とるとできない種奥もあるんじゃない?観る方に転じられるか?囲碁なんかいいらしいねえ。ま、とにかく学問楽しいよ。安いよ。医学は高いな。


テニスやりたいってさ。小学校に入ったら。意外っだねー。わたそ井谷の家に、テニスやる娘ができたかー。いいね。何歳までできるかな。テニスの世界にも宇宙があるんだろうな。俺はスカッシュのほうが好きだけれどね。


あ、いちご、カビてた。


カラスにあげようかな。でも、ここにいちごがあるって教えちゃいけないね。いちご、食べられるのができるといいんだけれどねー。


どうか植物を育てるよろぼびも知ってくれると嬉しい。人生楽しくなるよ。あ、俺はめんどくさがるほうだけれどね。人生は楽しいよ。人にやらせればいいよ。結婚したり、ダスキンとかに頼んだりすると、生活はできるよ。


し。いいこと最後に書くよ。いや、思いつかないよ。




#呑みながら書きました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?