マガジンのカバー画像

2022年映画感想

51
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

映画『女神の継承』感想 逃げ場を一切作らない、容赦なしの恐怖作品

 現実含めて、ここ数年で一番怖い思いをさせられました。映画『女神の継承』感想です。  タイのバンジョン・ピサンタナクーン監督によるホラー映画作品。脚本原案とプロデュースを『チェイサー』『哀しき獣』の監督で知られる韓国の鬼才ナ・ホンジンが務めており、タイ・韓国の共同制作の映画となっております。  元々はナ・ホンジン監督の前作である『哭声/コクソン』のスピンオフとして構想していた物語をベースに、舞台をタイに移してキャラクターから一新して出来上がった作品だそうです。  悪魔

映画『わたしは最悪。』感想 快楽も不幸も己の選択で味わうもの

 人生の辛い思いをする時期を、ポジティブに魅せてくれています。映画『わたしは最悪。』感想です。  ヨアキム・トリアー監督によるノルウェーの映画作品。カンヌ国際映画祭では主演のレナーテ・レインスヴェが女優賞、2022年のアカデミー賞でも脚本賞としてノミネートされるなど軒並み評価が高いようです。『ドライブ・マイ・カー』『偶然と想像』の濱口竜介監督が絶賛しているという謳い文句を見つけて、鑑賞するに至りました。  鑑賞してみて、濱口監督が絶賛しているのも納得したのですが、濱口監

映画『リコリス・ピザ』感想 大らかな時代と空気で描かれるマヌケな青春

 手垢にまみれた、走って青春を描くという表現が、きちんとオシャレに仕上がっています。映画『リコリス・ピザ』感想です。  『マグノリア』『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』などで知られるポール・トーマス・アンダーソン監督による最新作。監督作品も観た事はなく、全然ノーマークだったんですけど、何か評価が高いとの噂を聞きつけて観てまいりました。  本当に前情報を入れずに観たんで、後から知ったんですけど、アラナ役を演じるアラナ・ハイムって、世界的バンドになりつつあるHAIMの3姉妹