afugi (オウギ) | 日本製の生活雑貨を産地から届ける通販サイト

「たずねる。心づく。豊かな暮らしを。」 産地で培い受け継がれてきた日本製を発信しています。 「産地を訪ねる」 「歴史や文化を温ねる」 「いろんな職人技に心づく」 産地の技術や伝統を発信し、心地よく豊かな暮らしのお手伝いを致します。 afugi.net

afugi (オウギ) | 日本製の生活雑貨を産地から届ける通販サイト

「たずねる。心づく。豊かな暮らしを。」 産地で培い受け継がれてきた日本製を発信しています。 「産地を訪ねる」 「歴史や文化を温ねる」 「いろんな職人技に心づく」 産地の技術や伝統を発信し、心地よく豊かな暮らしのお手伝いを致します。 afugi.net

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【大容量トートバッグ】1泊旅行には大きめのトートバッグで荷物をひとまとめ | 一括管理で移動を快適に

土日を利用して気軽にリフレッシュできる1泊旅行。 気軽に出かけられるので、多くの方が計画しているのではないでしょうか。 もちろん普段のお出かけに比べれば荷物は多くなりますが 「プチ旅行ならあまり旅行感がない方がいい」 「お泊まりグッズなど必要なものは持っていきいたい」 「キャリーバッグでは移動が大変」 と絶妙に準備するものがあったりもします。 そんなプチ旅行には「大きめのトートバッグ」がとても優秀! 普段よりも少し多い荷物をひとまとめにして、旅行中の移動をノンスト

    • 天然成分のアロマミスト | 持ち運びもできるコンパクトな天然素材のアロマミスト

      肌にやさしく品質もいいとされる「天然成分」 天然成分は自然の植物から抽出されるため、環境への負荷が少ないので持続可能性が高く、安全性が高いことなどから、化粧品や医薬品、アロマテラピーなど、さまざまな分野で使用されています。 もちろん成分によって異なりますが、天然成分には「抗酸化作用」「抗炎症作用」「保湿作用」「抗菌作用」など、さまざまな効果があります。 天然成分についてはこちらでも詳しく解説しています。 天然成分は、自然なかたちで体や肌をケアしてくれるので、体にやさし

      • 「ヨモギの効果効能って?」実はたくさんの効果効能がありました

        河川敷や道端でよく見かける「ヨモギ」 日本では全国的に自生しているので、私たちにとってはとても身近に感じられる植物のひとつです。 昔から食事や医療にも用いられるヨモギですが、実は様々な効果や効能があることをご存知でしょうか。 今回は、そんなヨモギの効果や効能についてご紹介します。よく効くものから、意外と知られていない効能もあるので、興味のある方はぜひこのまま読み進めてみてください。 ヨモギとは?ヨモギとは、キク科の多年草で、日本では全国各地で自生している植物です。 河

        • 硬いバターでもふんわり塗れる?バター専用ナイフでおしゃれな朝食を

          固形のバターをパンに塗るとき、どうしても塊ができてしまってうまく塗れずにひと苦労。 キレイにまんべんなく塗りたいのに、塊がうまく広がらなかったり、固形の硬さでパンが潰れてしまったり。 そんな経験も意外と多いはず。 そうならないために、固形のバターを前もって冷蔵庫から出しておいたりと対策をしている方も少なくないのではないでしょうか。 朝食ではなおさら時間がないので、効率よく済ませたいものですよね。 そんなやっかいな固形バターを、ふんわりとまんべんなくパンに塗れる優れも

        • 固定された記事

        【大容量トートバッグ】1泊旅行には大きめのトートバッグで荷物をひとまとめ | 一括管理で移動を快適に

        マガジン

        • 商品紹介
          21本
        • ウンチクいろいろ
          9本
        • 暮らしのお役立ちまとめ
          12本
        • 使ってみました。
          1本
        • 産地のモノづくりを巡る。
          6本
        • オウギってなに?
          4本

        記事

          【スキンケア】ベタベタが苦手な方にピッタリ!20倍の保湿力なのにサラッとしてベタつかないボディケア

          乾燥肌の方はもちろん、肌寒くなって肌の保湿をしたくなるとき。 保湿クリームなどでケアをしてお肌を潤したいですよね。 しかし、保湿クリームなど保湿系のスキンケア用品を使うと、なんとなくベタベタしてしまいませんか? ベタベタして気持ち悪い このまま寝るのはちょっと… さらっとしてベタつかないものがいい そんなベタつきが苦手な方へ。 20倍の保湿力!国産漆を使用したボディケア 国産シルクの「やまがシルク」 かつては輸出の8割以上を生糸が占めていたほど養蚕がさかんだっ

          【スキンケア】ベタベタが苦手な方にピッタリ!20倍の保湿力なのにサラッとしてベタつかないボディケア

          【OIOI新宿本館】「JAPAN Fes.2023」に出店します!<9.27〜10.10>

          いつもafugiの記事を読んでいただきありがとうございます。 この度、マルイ新宿本館にて開催される「JAPAN Fes.2023」に出店することになりました! 期間限定での開催にはなりますが、産地で受け継がれた日本製を実際に手にとってご覧いただける機会になります。 近くをお立寄りの際はぜひ足を運んでみてください! 【開催場所】 マルイ新宿本館 B1 【開催期間】 9.27(水)〜10.10(火) 【展開予定ブランド】 ABE HOME SHOES CUOL COKO

          【OIOI新宿本館】「JAPAN Fes.2023」に出店します!<9.27〜10.10>

          「和ろうそくの魅力ってなに?」和ろうそくの特徴や他との違いとは?

          人間にとって古来から「あかりを灯す」ためになくてはならない存在だった「ろうそく」 現代では使う機会が少なくなったのかと思いきや、ろうそくならではの灯りがインテリアとして使われていたり、リラックス効果によってヨガで使われていたりと、実は様々なシーンで多く使われています。 その中でも再び注目を集めるようになったのが「和ろうそく」 和ろうそくには意外と知らないたくさんの魅力があることをご存知でしょうか。 一般的なろうそくとは違った、和ろうそくならではの灯のやわらかさや火持ちの良さ

          「和ろうそくの魅力ってなに?」和ろうそくの特徴や他との違いとは?

          「帆布(キャンバス)トートバッグの汚れの落とし方って?」アレで簡単に汚れが落とせます!

          見た目のかわいらしさと、使いやすくて丈夫な素材だからこそ長く使える「帆布(キャンバス)トートバッグ」 使えば使うほどアジが出ていい感じになじんでいく一方で、使えば使うほど気になってくるのが汚れ。 汚れが目立ってしまうと、せっかくのお気に入りも使いづらくなってしまいます。 そうならないように、日頃のちょっとしたお手入れが大事になってきます。 そんな気になる汚れですが、実はアレで簡単に落とせたりします! そこで今回は、帆布(キャンバス)トートバッグの簡単な汚れの落とし方に

          「帆布(キャンバス)トートバッグの汚れの落とし方って?」アレで簡単に汚れが落とせます!

          「コーヒーの雑味の原因って?」4+1つの対処法で美味しいコーヒーを淹れるための豆知識

          日常的にコーヒーを飲むようになると耳にするのが「雑味」 「雑味」とは、簡単にいうと「おいしくない味わい」のこと。 コーヒーには苦味や甘味、酸味など様々な味の表現を使われますが 「苦味が強くて後味もよくない」 「酸味がありすぎてすっぱい」 このような味が「雑味」です。 つまり「渋み」や「えぐみ」などという少しネガティブな表現になるときが”雑味がある状態”ということになります。 特定の味が強く出すぎてしまい、豆本来の旨みを妨げてしまうような味なんです。 今回は、そん

          「コーヒーの雑味の原因って?」4+1つの対処法で美味しいコーヒーを淹れるための豆知識

          「茶こし不要な急須?!」お手入れカンタンな”茶こし一体型急須”でお手軽にお茶を淹れよう

          急須でお茶を淹れる時。 茶漉し(茶こし)を別で用意しなくてもいい”茶こし一体型の急須”だと気軽に使えていいですね。 ・セットで用意しなくていい ・洗いものが増えずに済む こんな感じで、もっと手軽に、カジュアルにお茶を淹れたい時に。 「茶こしが不要な”茶こし一体型急須”」が便利ですね。 急須で有名な常滑焼の窯元「JINSUI」から生まれた一体型の急須「TOKI」をご紹介 (^^) 時を楽しむ急須 – TOKI – 職人の世界では、茶を愉しむ時間のことを“時わすれ”と

          「茶こし不要な急須?!」お手入れカンタンな”茶こし一体型急須”でお手軽にお茶を淹れよう

          「常滑急須のお手入れ方法とは?」常滑焼の急須との上手な付き合い方

          急須は日々のお手入れでずっと使うことができます。 お気に入りの急須ならいつまでも使っていたいものですよね。 そんな時にはぜひ日々のお手入れをして、急須と丁寧なお付き合いをしていきましょう。 今回は常滑急須をはじめとする「陶器製の急須」のお手入れについて詳しく解説していきます。 常滑急須とは常滑急須とは、愛知県常滑市を中心に生産されている常滑焼の急須のこと 重要無形文化財に認定され、「常滑焼といえば急須」といわれるほど、常滑焼は急須が盛んな産業になっています。 なんと国

          「常滑急須のお手入れ方法とは?」常滑焼の急須との上手な付き合い方

          【使ってみました】燕三条の菜箸トング!細かいものもしっかりつかめます!

          [Staff Recommend] 燕三条の菜箸トング その名の通り、細かいものがしっかり掴めるトングのご紹介です! 細かいものはもちろんのこと、焼き物や揚げ物にも使えるので、特に我が家ではお肉を焼く時に活躍しています。 細いのにしっかり掴める 先端の形状が平たいのが大きなポイントで、スッと隙間に入れられて綺麗に裏返せます。 先端の内側はギザギザとした凹凸があるので、滑らずにしっかりと掴むことができます。 菜箸でも大きめのトングでもない、この菜箸トングならではの働

          【使ってみました】燕三条の菜箸トング!細かいものもしっかりつかめます!

          タオルの”臭いとり”には「熱湯で煮沸」「電子レンジ」「重曹」!イヤな臭いを簡単にとる方法とは?

          1度ついてしまったらなかなかとれないタオルの臭い。 「ちゃんと洗ったはずなのに濡れるとイヤな臭いがする」 「何回洗ってもタオルの臭いがとれない」 と感じることも多いのではないでしょうか? タオルのイヤな臭いの原因は、 「タオルに付着して落としきれなかった皮脂やタンパク質などの汚れと、細菌が分解する際に発生する臭気によるもの」 です。 ↓こちらで詳しく解説しています↓ 1度臭いがついてしまったタオルは、普通に洗濯しただけでは臭いの原因となる菌を完全にとりきること

          タオルの”臭いとり”には「熱湯で煮沸」「電子レンジ」「重曹」!イヤな臭いを簡単にとる方法とは?

          「天然由来成分とは?定義やメリットってなに?」今さら聞けない天然由来成分について。

          「なんとなく肌にやさしそう」 「環境によさそう」 天然由来成分と聞くと自然と”いいもの”だと感じますね。 近年では、自然派やナチュラル趣向が高まり、SDGsが重要視されるようになったご時世において「天然成分」や「オーガニック」などといわれるものの注目度が高まっています。 「天然由来成分配合の〇〇」 「植物由来の〇〇」 「オーガニック〇〇」 このような商品名が一般化されているように感じます。 しかし、たくさんの種類があるからこそ ・「天然由来成分」は何が基準になって

          「天然由来成分とは?定義やメリットってなに?」今さら聞けない天然由来成分について。

          「スリッパの洗い方ってどうすればいい?」手洗い?洗濯機?正しい洗い方とは?

          おうちで過ごす時には欠かせないスリッパ。 家の中とはいえ、おしゃれアイテムとして気分が上がったり、またそれだけではなく足もとの防寒や保温に役立ったり、フローリングへの汚れや傷の防止になったり。 もはや手放せなくなっている、という方もいるのではないでしょうか。 そんなスリッパですが、やはり使えば使うほど汚れていくもの。 見た目はキレイでも油断できません。 湿気がたまって菌が繁殖してしまったり、小さなホコリがたまってしまったりと、気がつかないうちに汚れやイヤな臭いがつい

          「スリッパの洗い方ってどうすればいい?」手洗い?洗濯機?正しい洗い方とは?

          「なぜタオルは濡れると臭くなるの?」タオルのイヤな臭いの原因とは?

          1度ついてしまったらなかなかとれないタオルの臭い。 「ちゃんと洗ったはずなのに濡れるとイヤな臭いがする」 「何回洗ってもタオルの臭いがとれない」 と感じることも多いのではないでしょうか? 使う前は気にならなかったのが、拭いて濡れた途端にイヤな臭いになってしまうなんてことも多いのではないかと思います。 タオルのイヤな臭いは、タオルに付着、残留している汚れとそれを養分に増殖する菌が原因となっています。 菌が増殖してしまうと、ただ洗って乾かすだけでは取り除くことができな

          「なぜタオルは濡れると臭くなるの?」タオルのイヤな臭いの原因とは?