【週末農業】マメさんを風から守ろう

寒いですよね。

寒波です。

奈良市ですら、雪がちらついてました。

今週は、最低気温がマイナスになる日もありそうです。

そんな寒くなってからやる作業ではないらしいのですが、

本日はマメさんを風から守る作業を中心に、

週末農業に勤しみました。

わたくしアフロは平日は本業ITコンサルタント。

休日は自給自足の週末農業に取り組む複業推進活動家です。

さてさて、マメはこんな感じで藁を使って守ってあげます。

藁の先を水にひたして、あらかじめ張った縄に巻きつける

もともと根本にワラをしいて寒さ対策してたのですが、

これから伸びるにつれて風当たりが強くなります。

こうしてプチテントみたいな形で守ります。

でも自分がマメじゃないからよくわからないんですが、

本当にこれで寒さはやわらぐんでしょうか?

どうやったら試せるのかな。

なんてことを考えながら作業してました。

別の話、縄がなくなってたので近所のコーナンに買いに行ったんですが、

最初に行った時、商品を間違えてしまいました。

https://amzn.to/3iUPPPT


端から端に引っ張っておくのはシュロ縄じゃないんだと。。

藁を巻きつけるので、

縄も藁が良いんだというわけで、

こちらの藁縄を改めて買いに行きました。

コーナンを2往復。

苦労した甲斐があり、楽しく作業をしていっぷくしてます。

いっぷくしながら読むのはこちら。

また本日も、息するように自然なインプットアウトプット楽しんでいきましょう。

ついしん

読書を自然とできるようになりたいアナタへ。

Kindle Unlimitedは最大で20冊も同時にUnlimited対象本をダウンロード可能です。

Kindle Unlimitedは雑誌を毎月2冊以上読むなら超絶おススメです。

さらにAmazon Fireタブレットなどを合わせて活用すると情報整理が効率的にできる!



Kindle Unlimited には、30日無料体験もありますので、最初に1冊以上読めないなとおもったらお試し無料期間内に解約しても大丈夫です。

マンガからビジネス書籍・雑誌まで、幅広くそろって2,000,000冊のラインナップ!

ぜひぜひ、こちらからKindle Unlimited をお試しください。



もし、「耳読書派なんです、、、ワタシ。。。」というアナタなら、

audibleで読書(耳読)習慣づけてみるのも良いですね!


以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?