見出し画像

earthly challenge #4 今日の買い物は「地産地消」で。

Earthy october 4日目

今日の買い物は地産地消で。

みなさんどうやって取り組んでいるんだろう?

お土産屋さんにいって消費するとか?
遠くじゃなくて身近なレストランに行くとか?
アマゾンじゃなくて自分で歩いてスーパーに行くとか?
スーパーに行って、自分の県で作られた野菜を買うとか?

私の田舎の祖父母は地産地消しています。
自分の畑でとれたもの、近海で取れた魚を食べたり。
隣の漁師さんと、自分が作った野菜を交換したり。
大きなメーカーではなく、地元企業の商品を買ったり。
スーパーも地元に根差したところに毎回行ったり。

もちろん最安値でなにもかも買えるわけじゃないけど、
それを食べることで、自分の生きる場所を再確認してるみたいな感じ。

いい生活だなあと思う。
あー、一か月くらい頑張れると思ったけど都会でテレワークってこんなにむなしいんだね。
あと1週間頑張れ自分。

私は昨日訪れたお店が地産地消も気を付けてるとのことだったので紹介したいとおもう。

北新地 大輝

ちなみにこの飲み物は「コロコロ」といいます。

店一押しの飲み物。
すだちと焼酎。
私も一口いただきましたが、お子様には苦かった
というか「焼酎ーーーーー!!」って感じでした 笑
みんな飲んでたから、酒飲みには最高みたいです。

このお店のママ、98歳現役。
大正生まれ。
日曜日以外は毎晩お店を開け続けているらしい。

で、肝心の食材。
毎朝5時に近くの市場まで買い付けにいって、
6時間調理し続けて、
一日何品もの食材が机に並ぶ。

画像1


写真をみてください。圧巻。

これで全部ではない。驚くべきことに。

どこかの業者にお願いもできるだろうに、わざわざちゃんと近くで売られているものを見て、買ってるんだって。
ソーシャルグッドだなあと思う。

だからここのお店に食べに行くことは、
地産地消に貢献しているってことになる。と思います。(私は)
市場なので、食材自体はもちろん違うところから入ってきているものもあるだろうけど・・・。

ちなみに私は、このままを大阪のアフリカンママだと思いました。

・どんな人もウェルカム。
・困っている人はほっておけない。
・おしゃべり好き
・結構ぐいぐいくる。
・料理上手・時間をかけてゆっくりと
・お客さんにたくさん食べて幸せになってほしい。
・計算はアバウト。(←ビジネス的にはまずい。)

絶対また行くんだーーーー!
1人ではなかなか入りにくいと思うから、このブログを読んでいて行きたくなったらぜひ一緒に行きましょう。

ちなみに私は今日買い物しなかった。

ので消費しませんでした。
というか家からでなかった。。。
朝から何してたんだろう・・・。


インドネシアに行きたい!!

今日はEarth companyのyoutubeライブに参加してて、本当にあすかさんの思いとか、考えが素敵で、そのあすかさんたちが思いを込めて作った場所だからこそ Mana hotelもめーーーーっちゃ素敵そうで。
滞在された方はみな「すごいよかった!!!!!」っておすすめされるし。
早く行きたい・・・。

これを見た日からインドネシアは気になってるんだけれどね。
まだ行ったことがない。

彼もインドネシアが夢の島だ――といってるし、ビザもいらないし、Eco friendly tourismを推進すべく頑張っているからいい事例がみれるだろうし、インドネシア国境が開いて、コロナも落ち着いてお互い旅ができる環境になったら、絶対2人で行きたい。

インドネシア。
楽しみだな~~~~。

話がずれちゃったけど。

Earthly octoberも企画してる Earth company 。素敵です。

明日は#5 :人にも環境にも優しい、オーガニックのものを使おう。探そう。


では。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?