マガジンのカバー画像

たべもの

36
自分で作ったもの、撮ったものや、他の方のも集めてしまおう(´∇`) yummy!!
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

柚子こしょう唐揚げ

材料 鶏もも肉 2枚 **A ** 酒 大さじ⒈5 醤油 大さじ⒈5 柚子こしょう 小さじ1 作り方 ⒈鶏肉は余分な脂や皮を取り除き 大きめの一口大に切る。 ⒉ ⒈にAを揉み混んで30分くらい置く。 ⒊余分な水分があればペーパーで拭き取り 片栗粉を薄くまぶす。 ⒋オーブンを250℃に予熱する。 ⒌天板にクッキングシートを敷き、鶏肉を 乗せる。 ⒍オーブン250℃で15分加熱。 出来上がり! 揚げ物を作るのが苦手なので、オーブン調理にしました。 揚げたてアツアツが好

今晩のおかずに『鶏の照り焼き』

鶏もも肉を使って照り焼きをつくります。鶏の照り焼きを上手につくるにはフライパンを使って加熱するのが簡単。冷めても美味しいのでお弁当の主菜としても活躍してくれます。 鶏の照り焼き 鶏もも肉 1枚 塩   適量 酒 大さじ2 醤油 大さじ1 みりん 大さじ1 砂糖大さじ1 鶏もも肉です。塩をふるタイミングですが、チキンステーキとは違い、全体にふっくらさせたいので、焼く直前に振ります。この時、身側にだけ薄く振っておくのがポイント。皮は焼くときに油が落ちて、塩が流れてしまうので振

アボカドと大根のレモンマリネサラダ

材料 大根 1/4本(約300g) アボカド 1個 レモン 1個 A オリーブオイル 大さじ2 レモン汁 1個分 黒こしょう 少々 作りかた ⒈大根は皮をむき、1㎝角に切り塩小さじ1/2をふって軽く混ぜる。 しんなりとするまで10分ほどおき、水けを絞る。 ⒉アボカドは種を取って皮をむき、1㎝角に切る。 ⒊大根とアボカドをボールに入れて Aを絡めて和える。味を見て、塩が足りないようだったら少し足す(小さじ1/4くらい) 出来上がり! オリーブオイル、塩、こしょうだ