見出し画像

蜘蛛と紅薔薇 美界無惨(綺羅光)を読んだ


御大(綺羅光)の蜘蛛と紅薔薇 美界無惨を読みました。皆も発売日に読んだよな?
表紙はいい感じだよね今回。なんかAIの絵っぽいけど。いんじゃないすか、視線はこっちに向いてるし

今回はねぇ、イマイチ。…イマイチっすね。御大に失礼ですけども。
まあね、智美とか本城留美子とかそういう気合の入ってるヒロインがここ10年くらい出てなくね?って中で手を変え品を変えやってきてるなってのがあるにせよ、御大は工夫を凝らしてきてると思うんですよ。前回の聖奴隷斡旋所しかり。読むと工夫が見えるっていうね。
それがファンとしては楽しみの一つだったんだけど、今回の工夫は悪ノリじゃない?って感じでしたね。

昔遊んでいた系のヒロイン、御大、良くないっすよ。何故なら、御大のヒロインキャラは淫乱じゃないから。
登場人物はいつものヒロインなんです。だから昔遊んでいた系ってキャラを付けられてるんだけど全然淫乱じゃないんですよ。
今ほら、淫乱なキャラを上手くいける人って一杯いるじゃないですか。
まあ見事な淫乱が粒ぞろいじゃないですか世の中に。
でも御大のヒロインはどこまでもほら、凌辱系のヒロインなんですよ。

前回ね、こう書きました「そうそう、描写にも新たなチャレンジがあってヒロインが竿役に屈辱的なセリフを言わされる描写が今までになかった節回しの良さがあったように思います。屈辱的なセリフを無理やり言わせるの、御大が好んで挟む描写なんですけどこれまでそんなに良いと思ったこと無かったんですよね。無理やりさとセリフの古さが悪い方に偏っていて。
でもそこが今回、凄く艶っぽくて今風でしかもヒロインが自発的に追加でダメ押していくという凄く良い場面がいっぱいありました。なんかノリノリな感じしました今作。ここに至って新たな描写が出てくるの、凄いです。」

できれば聖奴隷斡旋所のこの方向をもっと見たかった。そんな気がします。
でも竿役のターボはキャラ立っててすごく好きです。喧嘩は弱いけどキャラ立ちする竿役、相変わらず抜群ですよね。今後も是非出して貰いたいですターボ。


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,902件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?