見出し画像

電話の未来について考える


こんにちは。
高知のお山でこころ豊かに暮らす人を

増やすサポートをしているフルキアキコです。

今日はこんなニュースを見ました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/45913e97b7ac21a989abccdb47ee1ba6378a57d8

電話の発明は1876年グラハムベルが有名ですね。

スマホの登場

スマホが登場して、約20年。

音声通話以外の機能ができ、インターネットはもちろん

チャットやライン、メッセンジャーなど
通話以外での連絡がスマホでどこでも取れるようになりました。


電話(音声通話)の未来は、どうなるのでしょうか?
私は個人的には電話が好きではありません。

かけるのも、かかってくるのも
どきっとするし、気合がいります。

かかってくると、今やっていることの手が止まるので
正直、嫌な気分になります。
皆さんはどうなんでしょうか?

なので、かけるもの嫌という。。

電話は不要?

ホリエモンやイケハヤも、

電話は一切しないと言っていました。

全てチャットで済むし早いと。
確かに、今この時代には合わなくなってきているのかも知れません。

「いつでも、どこでも電話ができる」は
今ははっきり言って負担になっています。

電話の歴史を見ても

昔は通信手段がなかったので、電話は画期的で

便利な道具でした。


携帯電話は外出していても連絡が取れる

どこでも誰とでも個人で繋がることができるようになりました。


2020年現在。

あなたは、電話(音声通話)どれくらい使っていますか?

私はパートナーと家族くらい。

あとは仕事でどうしても必要な時のみ。

電話の未来を考える

電話の未来はどうなるのでしょうか?


昔のものになっていく。

古い道具、使われなくと私は想像します。


電話機本体はなくなり、音声で話すこと、、、
はなくてもいい気がするのですが。


音声通話をするなら本当に必要な人(大切な人、家族)で動画通話かな。

と思います。重要度が上がると言ってもいいかもしれません。


電話で話すのは特別な人と特別な用事のある時だけ。

セールスや邪魔をするような、電話は出る前に内容が分かり拒否できる。

これはいい仕組みですね。


指数関数的に変化している今。
これからを予測すること面白いですね。

いろんな最新のテクノロジーや情報を得て、
未来予測もして行けたら面白いなと思っています。

新しい時代
一緒にニューノーマルを作りませんか?

オンラインビジネス
シンニホン
地方移住
起業
丁寧な暮らし
AIとテクノロジー

に興味のある方、一緒に未来を語りませんか?
こちらのライングループで
今なら、ライン登録で5名さま限定で30分無料相談を受けています。

登録の方には、「なりたい自分を知る6つの質問ワークシート」をプレゼント🎁

登録の方に興味のある方、ぜひお会いしましょう。

zoom予定ですが、ライン通話でもOKです。

お会いできるのを楽しみにしています🌈

画像1

お読みいただきありがとうございました。

お読み頂きありがとうございました❤️サポート頂けるととっても喜びます🌈お山で暮らすリアルの情報をwithコロナ時代、暮らしを変えたい方の参考になればと投稿しています☆