マガジンのカバー画像

Favorite〜2022◌⑅⃝*॰ॱ

100
私のお気に入り。面白いな、胸に響くな、好きだなと思った記事。 基準は、まったくない。 このマガジンに入っていないけど大好きな記事もたくさんある。ここに居るのは、その時の気分と直感…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

あの日一度散った私たちは最強になった、かもしれない。

「ケツメイシがお好きでしたら『さくら』流しませんか?」 ウェデングプランナーさんが言った一言に、私たち夫婦は顔を見合わせる。 17年前の5月、およそ2年の社内恋愛を経て、私たちは結婚式を挙げた。 そう、あの日、人生で最良であると謳われるあの日、私たちの結婚式では、ウェディングプランナーのそのひと言で、ヒュルリラヒュルリラとさくらが舞い散ることとなる。 結婚式の遡って数ヶ月前、入場からケーキ入刀、キャンドルサービス、お色直しの入退場、両親への手紙に至るまで、BGMを考えて

【ハイキュー!!聖地巡礼】俺は知っている。○○は○○であることを。

日記98日目。 お待たせしました! 先日投稿しました「ハイキュー!!」の聖地「カメイアリーナ仙台」施設見学ツアーについてのこちらの記事の続きです。 アニメのエピソードを踏まえておすすめスポットについて語りたいと思います。 ハイキュー!!にとって欠かせない、特に主人公の日向翔陽にとって、これが無ければ試合が始まらないと言っても過言ではないスポットといえばこちら。 ファンの皆様であれば、日向のあの台詞がすぐに思い浮かぶはず。 そして、実際に遭遇しちゃっているシーンがこち

まっつんのピコたん

「とき子、ピコたんいるよ〜」 まっつんに指摘されるたび、私は 「え、また?もうやだー」 そう言って、ちょっと照れながら笑う。 「もーいつからいたー?恥ずかしい!」 まっつんに初めて会ったのは、中学校の入学式の直後。 まっつんは、遠目に見てもギョッとするぐらい可愛らしかった。 地毛だけど色素が薄い茶色の髪の毛。 同じ色の茶色い瞳はクリクリと色々な表情を見せる。 肌も白くて、ハーフかクオーターだと言われても、多分納得してしまう容姿だった。 「あの子すっごい可愛いね、何小学校

【xu×rira企画】サンドウィッチマンの夏休みの思い出はもういいゼ!【夏の香りに思いを馳せて】

富:富澤たけし。通称トミー。ボケ担当。 伊:伊達みきお。通称伊達ちゃん。ツッコミ担当。 ※サンドウィッチマン漫才の出囃子。~0:45辺りまで。 伊:どーも、サンドウィッチマンでございます。 富:よろしくお願いしまーす。 伊:まー世の中ね、興奮することいっぱいありますけど、一番興奮するのは「夏の香りに思いを馳せて」っていう企画ですよね。 富:「ヤツの代わりに呪いを掛けて?」 伊:どんな企画だよ。ヤツって誰なんだよ。いや、xuさんとriraさんが主催してる企画ですよ。「夏祭り