見出し画像

noteサークル機能を活かした『aeruはぐくみ研究会』立ち上げの想い

日本の伝統を次世代につなぐ
『先人の智慧を私たちの暮らしの中で活かし、次世代につなぐこと』を目指し、次世代に伝統をつなげる仕組みを創出するために、株式会社和えるは2011年3月に誕生しました。

モノを通して日本の伝統を伝える、"0歳からの伝統ブランドaeru"や、

画像1


ホテルのお部屋を通して日本の伝統を伝える、"aeru room"

画像2


金継ぎなどのお直しを通して日本の伝統を伝える、"aeru onaoshi"

画像3

学びを通して、日本の伝統を伝える"aeru school"

体験の様子2


など、今は7つの事業を展開し、6つの事業を仕込み中です。

『aeruはぐくみ研究会』の立ち上げの背景
・子どもをみんなで育む社会を目指したい
日本では昔から「子どもは社会みんなで育むもの」として、親や家族はもちろんこと、親戚、近所の人、見知らぬ大人が、子どもの成長を支えていました。
しかし「子は宝」であることは変わらないものの、今はどうしても社会構造の変化、住環境の変化、暮らしの変化などから、なかなかそのように子どもたちを育むことが難しくなってきてしまっております。
そこで和えるでは、もう一度、一人ひとりの大人が、他人の子も自分ごととして育めるような、子どもたちの成長に関心を向け、共に育めるような社会を作りたいと考えてきました。
和えるだからこそできることはなんだろう。それは、子どもたちの心の豊かさを育むことに関わることではないだろうか。そんな考えのもと生まれたのが、aeru school、本質的には日本の伝統を通して、心の豊かさを育んでいくことを目指しています。
aeru schoolの企画を生み出していく中で、私たち自身多くの気づきや発見があります。そこで企画段階の時点でも、その過程をみなさまに共有させていただき、より多くの知恵をみなさまと和えながら、より良い育みの機会を生み出し、お届けできるような研究をする場を生み出せれば嬉しいです!

・大人も自ら育み、育まれる場づくりを行いたい
次世代を担う子どもたちを育むためには、大人自身も学び続けることが重要です。和えるの社員も、日々全国各地の職人さんや、周りの方々に、共に働く仲間同士で育まれていきます。そこで得た気づきを少しでもおすそ分けできればと思っています。

・魅力的な職人さんの展示会情報を共有したい
これまで全国各地の職人さんとお会いし、様々な展示会に足を運んだことにより、質感の良い展示会の情報が和えるには集まってきます。私たちだけでなく、この学びや体験を多くの方にお伝えしたく、告知できる場所を作りました。

aeruはぐくみ研究会とは、どんな場?
・noteのサークル上で開催される、会員制の研究会です。
会員のみなさまには、aeruはぐくみ研究員として、共に日本の伝統を生かした学びについての研究を行っていただく場です。
1.aeru schoolの内容を、より魅力的に高めるためのアイディアを出し合う
 -aeru school開催前にaeruはぐくみ研究員のみなさまに相談
 -実際に開催したaeru schoolの成果報告
2.研究のためには体感も大切
 -魅力的な展示会のお知らせ
 aeruでお世話になっている職人さんや、信頼できる職人さんの展示会情報を厳選して毎月お届け
3.和えるからのお知らせ
 -和えるの最新の取組みや想い、思考過程などをいち早くお届け
 -職人さんの工房出張や、取材・講演会でのこぼれ話なども

会員のみなさまからも、研究してみたいテーマを募集し、みんなで深めていく機会も増やしていきたいと思っています!『aeruはぐくみ研究会』はこちら

入会してくださったメンバーの皆様からいただいているお声


一般コースと、応援隊コースは何が違うの?
一般コース=500円
応援隊コース=5000円

どちらのコースも内容に変わりはありません。会員限定の掲示板をご覧いただけて、自由にコメントしていただけます。「日本の伝統をつなぐ和えるくんのはぐくみを、資金的にも応援するよ!」という方は、ぜひ応援隊コースに入会いただけますと、たいへんありがたいです。
みなさまから頂戴する会費については、新しい研究(取り組み)を進めていく中で、例えば、子どもたち向けの伝統教育事業の開発費用や、サンプルの購入費用などに、活用させていただきます。
活用させていただいた時は、サークル掲示板にて報告してまいります^^

こんな方におすすめ
・日本の伝統×教育に興味のある方
・日本の伝統を次世代につなぐことに関して、ご自身のアイディアや想いを発言し、共に研究したい方
・文化を共に作っていきたい方
・いろんな分野の方のアイディアに触れて、頭を柔らかくしたい方
・何かしらのきっかけで和えるを知り、和えるの取り組みを知り、見守りたいと思ってくださっている方

みなさま、ぜひご参加くださいませ!『aeruはぐくみ研究会』はこちら

入会方法

・noteでIDを作成していただく
・aeruはぐくみ研究会のサークルに入会していただく
noteのサークルにうまく登録できない方は、こちらの記事を参考にしてみてください。
noteサークルの入り方:https://note.com/kanoyuri/n/n97c0f4191bb5

Youtube上で説明会をさせていただきましたので、ぜひご覧ください。

07:35〜 和える(aeru)の概要・会員制コミュニティをはじめた理由
48:00〜 「aeruはぐくみ研究会」のご説明

みなさまのご参加お待ちしております^^

和える(aeru)の公式Twitterでも、最新の取り組みや記事の更新情報などについて発信を行っています。ぜひご覧ください!https://twitter.com/aeru_