マガジンのカバー画像

「伝統と暮らす」をたのしむマガジン

66
日本の伝統や職人さんの手仕事を、日々の暮らしに取り入れるヒントを集めました。#伝統と暮らす #伝統工芸 などのタグから探しているので、みなさんの好きなものや体験談をぜひ教えてくだ…
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

息子が生まれてはじめて選んだ「器」

世界一どうでもいい情報だけど、わたしは料理をすることが好きじゃない。 料理をすることは好きじゃないけれど、料理を盛るための「器」は好き。 本を読むことは好きじゃないけれどブックカバーは好き、みたいな感じ? スマホほとんどいじらないけれどスマホケース集めちゃう、みたいな感じ? とにかく本末転倒と言うか、なんでなんみたいな感じで「器」が好き。 素敵な器を見かけると、うわーん、わたしが作るショボ料理なんかを盛られるこの器さまがかわいそううう!!と嘆きながら、しれっと買ってしま

和ろうそくでまったり癒やし時間

ろうそくの灯が好きです。 ふわっと温かみのある色、 ゆらゆらとした光。 ぼーっと見ているだけで 心がゆるむ気がします。 学生時代には お風呂場にろうそくを持ち込んで 電気を消して半身浴する、なんて なかなか優雅なこともしていました。 ここ何年かはあちこち移動の日々。 借り暮らしだったこともあり そんなことをする気持ちの 余裕もありませんでしたが 先日、ふと思い出しました。 『そういえば和ろうそく 買ってあったなぁ』 3年ほど前、 愛媛のみかん農家さんの お手伝いをし

お団子だけでない、「お月見料理」のご提案

日本には「お月見」という文化があります。 たとえ側にいなくても、離れていても、空を見上げると同じ月の明かりに照らされています。 「新しいお月見」を提案していこうと渥美さんが発信されたのは、自粛期間中が明けたばかりのことでした。 世の中も暗く全く先が見えませんでした。 そんな時に、このお話をお伺いして、まるで本当に月を一緒に見たかのように、ほのかな光に照らされているような気持ちになりました。 「お月見」と言えばお月見だんごですね。 しかし、「お料理」と言えば、中々思い浮かべ