見出し画像

納得の説明

( 念の為 素人の戯言ですのでお捨て於き下さいませ )

新型コロナウイルス感染症が 通常の風邪と同じような性質が有ると云う説

風邪:一般的に自然治癒するウイルス感染症 気管の急性炎症

で 風邪と云うと 何度もひくし 特効薬もないし 自然治癒に頼る
とイメージしているのだが コロナ感染症が同じ事が起こる事例が有る
インフルエンザは抗体が出来ると掛かりにくいとか軽症になる傾向が有ると思うのだが 新型コロナウイルス感染症の性格が一般の風邪だと考える説の方が納得できる

この説明を聴いた時に あー なるほどと思った

要は 風邪の覚醒バージョンと考えると 合点がいくのである

何度でも掛かるし 体力が無いと重症化するし 抗体は当てに出来ないし 特効薬は無いという事で有る

前提条件で 抗体が出来ると かかりにくいとか 軽症化するとか を余り期待出来ないと考える方が対処しやすいのでは無いかと考えられる

何処かの国で 全員かかれば 良いと云う説が有ったが 前提条件が崩れたらどう対処居たら良いのか分からないと成らない様に 最悪の事態を想定しながら行動すべきだろう


そう 世界のルールが変わったのだ 既に

有難う御座います                           将来の夢のために使わせて頂きます