見出し画像

私のレッスン紹介:ウォームアップクラス / 胴体ストレッチ [KIMI]

自己紹介

こんにちは!そして初めてまして!インストラクターのKIMIです。

画像5

Aerigeオンラインクラスでは、
    ①ウォームアップクラス
    ②胴体ストレッチクラス
    ③代謝アップワークアウト

のクラスを担当しています。

私は幼少期から水泳、空手、書道など様々なお稽古事をしながら、その中でも特にクラシックバレエに夢中になり、週4~5日とスタジオに通う毎日で、学校以外の時間はほぼ踊っていることが多い生活でした。

その後ジャズダンス、コンテンポラリーダンスも学び始め、大学生、社会人、そしてインストラクターという道を歩むことになった今でもジャズダンス、コンテンポラリーダンス、K-POPなど様々なジャンルを踊りながら、かれこれ20年以上ダンスに関わりつつ舞台やイベントでも踊り続けています。

画像1


会社員からインストラクターの道へ

大学卒業後は一般企業に就職し、長時間のデスクワークや外回り、忙しい業務に人間関係など夜遅くまで仕事に追われる日々を送り、知らぬ間に身体に負担をかけ続け、踊りたくても踊りに行かれない、踊ることが生きがいの私には辛い状況も多くなっていました。

そして変わらぬ状況のまま数年後、とうとう心身共に疲弊しきり、身体を壊してしまいました。

身体を動かし、踊ることがなにより幸せである私にとって、多くのストレスや長時間同じ姿勢でいること、そのことからくる身体の不調は、みるみる自分の身体も心も蝕んでいき、気づけていたはずなのに、まだ大丈夫!頑張れる!と心と身体からのSOSを聞き流してしまっていたのです。

その後療養し、一度きりの人生、やりたいことをやろう!と仕事を辞め、インストラクターの道に進むことを選択し、現在は首都圏近郊のスタジオ、そして今年からオンラインでも様々なクラスを行っています。


 ① ウォームアップクラスの紹介(動画付き)

ウォームアップとは、日頃スポーツやランニング、その他運動やトレーニングをする方はもちろんのこと、ストレッチや日常生活でも必要な、身体を怪我なく動かしていくための準備運動です。
全身運動で血流の流れを良くし、そのエネルギーで体内の内側から筋肉や内臓など温めながら、身体が楽に動いてくれるように導いていきます。

クラスではダンス、ヨガ、ストレッチ等で行う様々な動きをミックスし、リズムやカウントに合わせたりしながら、頭の方から順番に身体のパーツを一つ一つ丁寧に動かし、徐々に大きくダイナミックな動きへと繋げていきます。
また自分自身の身体を支え、姿勢を保つためにも必要な腹筋体幹、そしてバランス感覚などを鍛える動きもクラスの中では取り入れています。

スクリーンショット 2020-08-18 17.53.31

普段座りっぱなしでいることが多い方や、ご自宅にいる時間が長くなり汗がなかなかかけなくなってきている方、疲れやすく体力が落ちてきていることが気になる方、また身体のバランスや姿勢が気になる方やお腹まわり、お尻、体幹を鍛えたい方など、このクラスに参加頂いている方は様々です。

一人では頑張れない、続けられないことも、一緒にクラスに参加している方たちとなら頑張れる!そんなお声も頂きます。

オンラインクラスの魅力はスタジオまでの移動がなく、毎日手軽に運動習慣を日常生活の中に取り入れやすいところだと思います。
運動やトレーニングなど身体を動かすことを習慣化させながら、ご自身のペースで少しずつでも長いスパンで続けていくことにより、10年、20年後・・・も楽に動く身体、動かせる身体を持ち続けていくことが出来るのです。

ウォームアップに老若男女は関係ありません。
ぜひ一度クラスに参加してみて全身を大きく動かし、心も身体もスッキリとしてみませんか?
全身を動かすことで自分自身の力で身体をほぐし、さらに筋力やバランス感覚も感じながら、疲れにくい身体づくりも目指していきます。

日常生活の少しの時間、自分の身体に目を向け、感じる時間を持ち、その日の自分のコンディションを知っていきましょう!
ご家族も一緒に参加しやすいと思っておりますので、ぜひご夫婦、お子様などご家族も一緒にご参加もお待ちしております。

ウォームアップクラス」レッスン予約ページ↓
お得な「体験3回チケット」をこちらからご購入いただけます。



② 胴体ストレッチクラスの紹介(動画付き)

テニスやゴルフ、ダンスなどのスポーツやヨガやトレーニングなどの運動をする前、必ず必要になる、ウォームアップとストレッチ(クールダウン)。
きっとどのスタジオ、どの先生に学び競技等を行っていても、内容の差はあれど必ずこの2つの動きは行われています。

ストレッチと聞くと、ただ手を挙げて倒しながら伸ばしてみたり、両脚を開いて開脚したりするだけの動きでしょ?と思っている方もきっと多いのではないでしょうか。もしくは自己流でなんとなくこんな感じ?で行っている方もいらっしゃるかもしれません。

ではストレッチとはどんな動きなのでしょうか?

本来、上下、左右などの相反する方向への伸びが生まれ続けることで初めて、「ストレッチ(伸ばす)」という動きに繋がりなります。
例えるなら輪ゴムを指にひっかけ、左右に引っ張りながらさらに伸ばしていくようなイメージです。

伸ばしていくためには、その土台となる場所(ポジション)がとても重要になります。

スクリーンショット 2020-08-18 16.50.14

土台部分が不安定だったり、力が入りすぎていたり、捉えが甘かったり、伸ばす方向が間違っていては、見た目では正しく動かしているように見えていても、残念ながら実際には身体に効いていない、インストラクターが言っていることが感じられない、なんだかよくわからない、だからつまらない・・・というような状態に陥ってしまいます。

首肩や腰、脚にばかり力が入りすぎて疲れる等のこれらの間違った動きを繰り返すことで、ストレッチをして気持ちがいい動きのはずが、結果身体の様々なところを痛めてしまう…というような、本来の目的から真逆の状況になりかねません。

私の行う「胴体ストレッチ」のクラスでは、身体のパーツの中でも特に動かしにくい「胴体(肋骨、背骨、骨盤)」部分にスポットを当てて動かしていきます。

始めはこれで合っているのか、やっている感が感じづらいと思うくらいの微々たる動きからスタートしていくことがほとんどです。参加してくださっている方々も皆さんそこからのスタートでした。

立ったところや座ったところで行う動きはもちろんのこと、床に寝ころんだ状態で床も沢山使いながら動かしてきます。
今まで動いていない、動かせていなかったところに気づき紐解きながら、錆びついた身体に少しずつ油を差すように徐々に動かしていくので、丁寧に動かすことを意識します。

初めて行う動きも沢山出てくると思いますので、ご参加頂いている方の動きを画面を通して常にチェックしながら、そしてお声をかけ修正しながら一緒にクラスでは動いていきます。

クラスの前後では質問タイムもありますので、わからなかった動きや聞きたいことなど、皆さんで共有しながら自身の身体の理解も深めていくことができます。

継続して参加してくださる方が多く、毎回新しい身体の発見を一緒に共有できることが私にとっても喜びです。

身体は何歳からでも変わっていきます。

私もダンスを沢山踊っていた10代の頃よりも今の方が身体は日々柔軟になり、全身が連動して動くようになってきています。

画像4

特に「私は元々身体が硬いから・・・」とストレッチに苦手意識を持たれている方もいらっしゃると思いますが、そういった方にこそ胴体ストレッチのクラスにぜひご参加頂きたいと思っております。

「柔らかいこと」が良いことなのではありません。

軽やかに動く身体、いつまでも動く身体を手に入れるため、その一歩を一緒に踏み出してみませんか?

↓「胴体ストレッチ」レッスン予約ページ↓
お得な「体験3回チケット」をこちらからご購入いただけます。


自宅にいる時間が長くなってきている今だからこそ、身体を伸ばし、心と身体にゆとりとスペースを一緒に作っていきましょう!

皆さまへのサポートをクラスを通して行えたらと思っております。
ウォームアップクラス」や「胴体ストレッチ」のクラスでお会いできる日を楽しみにしております!

KIMI


エアリージュ オンラインWEB


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?