耳コピが出来ない

耳コピが出来ない


耳コピが出来ない。


…出来なすぎて、3回言ってしまった。
耳コピというのは簡単に言うと、
楽曲を聴いてギターのフレーズやら、
ピアノの音やらを聴き取り、演奏するということだ。(と、思ってる)

何日か前のnoteにも書いたが、
(当時)特に憧れていたアーティストがいるわけでもなかったし、僕はギターを始めた動機も、「よくそんなんで今もやってるな」と思われても仕方ない程薄っぺらいというか、
あまり一般的なものでも無い。

つまり始めた当初、
耳コピをするほどの情熱がなかった。
そして、そのまま今日まで辿り着いてしまったのだ。

教室でもらった初心者用の教則本に
習って練習していると、当然
「耳コピをしよう!」なんて、項目は出てこない。
(少なくともYAMAHAの本には)
「F」が鳴らせるようになり、曲を作ることをし始めてからは、耳コピとの距離がどんどん広がっていった。

ちなみに、耳コピが出来なくても曲は作れるので、
皆、気軽にチャレンジてみて欲しい。
僕は作るのに時間がかかります。
(これは耳コピ力ではなく、性格の問題)
まぁ、世界のあらゆることは、大体できていた方がいいのかも知れないけど。

とにもかくにも。
じゃあ何で、耳コピの話をするんだい?
ということなのだが、実は世の中には、「コード譜のない曲」が存在する。
性格に言えば、「ネットなどにない」ということ。

「◯ーフレット」とかにない曲はどうするのか??
楽譜を買って弾くしかない。
じゃあ、楽譜がない曲はどうするのか???


耳コピするしかない。


今、まさにネットにも楽譜にもない曲と向き合っていた。「三文オペラ」という戯曲があって、
そこから一曲歌うことになったからだ。

そういうこと自体はしたことがなかったので、
わくわくな気持ちと共に、頑張ることを決めたのだけれど、肝心の曲のコード譜がどこにもなかった。

唯一、モリタート(悪の教典という映画でちょっと有名になった曲)があったのだが、僕がやりたかったのは、「人間の努力のいたらなさの唄」という曲だったので、もう頑張るしかなかった。

というわけで、何日も必死こいて頑張った。
「耳コピって何を頑張るの?」ってことなのだが、
ぶっちゃけもうマジめっちゃ曲を聴くしかない。

厳密にいうともっと的を絞るやり方とかもあるそうだが、今までやってこなかった僕には、
このストロングスタイルしかないのだ。
ツケを払う時が来てしまった。

曲を聴く。ギターを鳴らす。
(む、ここはCか…!)
曲を聴く、曲を聴く。ギターを鳴らす。
(ここは、Amで、こっちがG…?)
曲を聴く、曲を聴く、曲を聴く、曲を聴く、曲を聴く、曲を聴く、曲を聴く…。

というような「無限曲聴き編」を乗り越えて、
まぁまぁ完成した。
どうしてもわからないところがあったのだが、
タイムリミットというやつだ。

ちなみに今日歌う予定だったので、
歌ってきました。
歌った場所は「楽ちん堂」という、
日本で一番優しくて不思議な場所。
どれくらい優しくて不思議かはこちら↓を読んでくださいな。


コードの分かんなかったところは、
この場所で出会った、
ハイパーきらきらギター少年と、
ウルトラピアニストに探して貰い、
無事解決しました。
天才。
感謝感激雨嵐!!

今日はその弾き語り動画を貼って、
終わりにしようと思います。
原曲は確かドイツ語だった気がする…。
ので、歌詞は自分で考えちゃいました。
聴いてね!

「人間の努力のいたらなさの唄」

和訳・丸山永司

ーーーーーーーーーー

お利口さんで いなくちゃダメな
私の首輪 きらきら綺麗

愛されたいな 理由もなくね
蛍みたいに  蛍なだけで

ねぇ

生きてていいじゃん。
だめだめちゃんだって

死んじゃうよりいいじゃん。
どう思う?そっか。

生きてくことは 働くことだ
働くことは 生きてくことだ

頭の悪い 僕なのですが
思うところが ないわけないの

です

生きてていいじゃん。
できないくんだって

頑張ったっていいじゃん。
どう思う?そっか。

少し足りない 奴らが好きだ
少し足りない ぼくたちだから

片耳の猫 片耳の犬
片方のぼく 片方のきみ

でも

生きてていいじゃん。
足りてなくったって

あなたでいいじゃん。
どう思う?そっか。

ーーーーーーーーーー




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?