【学会誌】3Dプリンタ用樹脂にめっきする技術

こんにちは。
『表面技術』2023年10月号を読んでいます。もう12月ですが…
読んだ記事について、気になった部分やポイントをメモしておきたいと思います。

今回読んだ記事のタイトルは「光硬化性樹脂AM(3Dプリンター)モデルへのめっき技術の開発」で著者は(地独)東京都率産業技術研究センターの武村さん他数名の方々です。

内容

3Dプリンター用の樹脂に対して、無電解めっきで金属膜を形成する技術に関する解説です。

樹脂種は、ABSライクのアクリル系紫外線硬化型樹脂です。

感覚的には、複雑な立体構造や急峻な凹部には適用難しそうですが、きれいな金属光沢のあるめっきが出来るようです。

ポイント

  • アルカリ系液による親水化処理・塩酸によるエッチング処理を前処理で施すよって、無電解めっきが析出しやすい表面状態を作ることができる

  • ウェット処理の前に、積層造形跡を除去する(耐水研磨紙で研磨する)と、意匠性の高い光沢のあるめっき表面に仕上げることが出来る。

  • 板状のワークだけでなく、(曲率の緩やかな)立体形状のワークでも適用することが出来る。(航空機関関連部品等へ起用されるスーパーエンプラ向けなどに期待)

今日は以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?