見出し画像

おもちゃAED本格始動

ついに!!作成を依頼する段階となりました。

昨日図面が上がってきました。見てください上の画像!!
坂野興奮しております!!

以前をお伝えしましたが、作成するというのは試作品です。

今回作ったものを完成版にするつもりはなく下の絵がものになった時にどういった形になるんだろうを試す形です。(以前お見せしたものよりちょっと進化してます!!)

この色とこの配置がベストなのかがまだわかりません。

とりあえずやってみる。


.

完成まで2.5週間ほどかかるみたいです。

出来たらこの場で写真を公開します。
ぜひ、感想等いただけるとありがたいです。

そして試作が出たタイミングでSNSなどで写真をたくさんアップしていこうと思います。

改めてお話しすると今回の目的はAEDというものを身近に感じてもらうために子供のおもちゃの一部にしてもらうというものです。


教育と認知でいうと認知のほうです。

AEDという存在を知ってもらいAEDへの抵抗をなくしてもらいたいというところです。

ですので、SNSでは既存のお医者さんごっこのおもちゃにまぜた写真や、人形に使っている写真を投稿して皆様におもちゃAEDの役割をイメージしてもらいたいなぁと思っています。
まぁ色々やってみます!!

STマークと食品衛生法

今回作成するうえで、STマークと食品衛生法について結構調べました。

STマークの存在が知っていましたが、食品衛生法が関わっていることは知りませんでした。
STマークは日本玩具協会というものが出しているもので、このサイズは危険だよ!とか燃えやすいものはないですか?といったものを見ているものです。食品衛生法は口に入れた時大丈夫ですか?塗装おちたりしないですか?といったものです。

小さい子供っておもちゃをくわえたり、なめたりしますよね?

だから、そういった視点で確認する必要があるということです。

そういった部分をちゃんと考えて作っていこうと思っています。
完成したらほしいと思っていただいている方、安心してください。


頑張っていきます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?