見出し画像

Calendly

冒険家の皆さん、今日もラクダに揺られて灼熱の砂漠を横断していますか?

今日はカレンドリーというものについてお話をしてみたいと思います。どうしてカレンドリーについて話したいかと言うと、昨日の Podcast で Google サイトについてお話ししましたよね。 Google サイトにはいろいろ外部のオンラインサービスを埋め込むことができると言う話をしたんですが、そこで埋め込むことができる便利な Web サービスのひとつでカレンドリーというものがあります。このカレンドリーというのはオンライン予約システムです。僕は主に個人面談の予約をしてもらうのに使っていますが、これも Google サイトに埋め込むことができると、とても便利なんですね。

そのカレンドリーとはどういうものかと言うと、基本的にはさっきも申し上げた通りオンラインで予約ができるサービスなんですが、何が僕にとって素晴らしいかと言うと、 Google カレンダーと連携して予約が重ならないようにできるんです。つまり、もともと Google カレンダーで 予定が入ってる時間はこのカレンドリーでは予約が入らない結果になります。それからカレンドリーを設定した後にその後で Google カレンダーで新しい予定を入れたとしても、それもカレンドリーの方に反映されて、そこは予約できなくなるんです。つまり何か予定が入った時に Google カレンダーに書いて、その後でもう1回カレンドリーの方でもその時間に他の予約ができないようにするという、そういう二重の手間を取らないで済むわけです。これは本当にとても便利です。

教育関係者のかたは、例えば OpenOffice という形でもこのカレンドリーを使うことができます。授業のない時間だけをカレンドリーに共有しておいて、その時間なら誰でも打ち合わせとか個人面談ができるようにするわけです。

僕の場合はもう少し広くて、同僚とか日本語教師研修に参加する人にはこのカレンドリーのリンクを共有しています。カレンドリーのリンクを共有すると、パスワードとか何も必要なく誰でも僕との面談を僕のカレンダーに書き込むことができるわけです。

まあもちろん僕の予定が入ってない時だけそれが可能になるわけですけど、この場合は、「誰でも」と言ってもあくまでも同僚とか或いは僕の教師研修に参加している人とか、そういう人は打ち合わせの必要があれば必ず会うようにしますので、該当する皆さんは誰でも僕とのミーティングを予約ができるようになっています。しかし、僕もそんなに暇なわけではないので、このカレンドリーのリンクを一般公開の場で共有することはないです。なぜかと言うとやっぱり怪しげな商品の売り込みとか、そういう予定まで勝手に入っちゃうと困るからです。なのであくまでも同僚とか僕の研修に参加している人とかそういう人だけに、このオンライン予約システムのリンクを僕は共有してます。

ですが、商売での広告なら、それはもちろんそんな必要はないわけですよね。オンラインで日本語を教えている人とかそういう人もこのカレンドリーの入力表のようなもの(見た目はカレンダーに似てるんですが)、それを Google サイトに埋め込むことができ、本当にカレンダーのように予約可能な日が表示されていて、その特定の日を選ぶとさらにその中から予約可能な時刻が表示されて、そしてその時刻を表示すると、そこでオンラインで予約を申し込むことができるわけです。

さらに、このカレンドリーは(僕は無料版を使っていますが)、有料版にすると決済もできるようになるんです。つまりお金を払った人だけこのオンラインで予約を申し込むことができるという、そういう設定ができるようになるわけです。しかもそれがこの Google サイトに埋め込むことが出来るので、もうここまでできてしまうと、例えばその Google サイトにはいろんなものが埋め込むことができますから、 YouTube で広報用の動画を撮ってそれを Google サイトに埋め込むこともできますし、それから授業で使うような Google スライドを埋め込んで どんな授業をしているのかを見てもらうこともできるわけです。そして授業がオンラインではなくて、実際の会場とか学校を使ってやるときはグーグルマップをこの Google サイトに埋め込んでその場所に来てもらうこともできるわけですね。それからカレンドリーとは別に Google カレンダーも埋め込むことができるわけですから、学校にどんな行事があるのかとか、そういうこともこの Google サイトに埋め込んで共有することができます。こんな感じでカレンダーに埋め込んでしまうと、普通の仕事として使う自分の公式サイトというものを作ることができるというのが、ご理解いただけるのではないかと思います。

学校の場所、授業で使うスライド、広報用の動画、それから(カレンドリーの決済機能は有料ですが)オンラインの予約をしてそこで決済するとそういうことも全部 Google サイトの上でできるようになるわけですね。

それでは本日はここまでとなります。感想などありましたら今回はハッシュタグは「#むらキャス」で是非お願いしたいと思います。本日も良い1日をお過ごし下さい。

そして冒険は続く。

【ブログ更新情報のメールでのお知らせ】
「むらログ」更新情報のメール通知を希望される方は、こちらでご登録ください。
https://groups.google.com/g/muralog/about

【参考資料】
Free Online Appointment Scheduling Software - Calendly https://calendly.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?