見出し画像

社会人基礎スキル向上のための書籍3選+おまけ

こんにちは、大人の課題図書です。新入社員時代に基礎スキルがどの程度積み上げれるかは非常に重要だと思います。理由はキャリアパスへの影響など様々ありますが、仕事のアウトプットの質が変わります。

【タイトル】外資系投資銀行のエクセル仕事術

サブタイトル:数字力が一気に高まる基本スキル
著書:熊野整

概要:「見やすく,ミスなく,遠く」巨額マネーを動かす投資銀行のスキルを大公開されています。上司に聞かれても質問も、瞬時答えられる数字力が身につきます。外資系コンサル ティング会社、大手IT企業なども注目する 3000人が受講した大人気セミナー「投資銀行が教える!エクセルで学ぶビジネス・シミュレー ション講座」エッセンスを収録した。マクロ、関数の知識は不要です。

【タイトル】ロジカル・ライティング

サブタイトル:論理的にわかりやすく書くスキル
著書:照屋華子

概要:ベストセラー「ロジカル・シンキング」の著者による待望の続編になります。ブームの先駆となった前者のツールを応用して、ビジネスパーソンに必要な文書作成の技法を紹介してくれます。

【タイトル】日本語の作文技術

著書:本多勝一

概要:「目的はただひとつ、読む側にとってわかりやすい文章を書くこと」に特化した本です。修飾順序,句読点のうちかた、助詞の使い方など、ちゃんとした日本語を書くため技術がいります。発売以来読み継がれてきた文章術のロ ングセラーを、文字を大きく読みやすくした新装版になります。

【タイトル】決定版成川式文章の書き方(おまけ)

著書:成川豊彦

一冊でビジネスマンの文章術をマスターできます。

この記事が参加している募集

#ビジネス書が好き

4,081件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?