見出し画像

【HOTOKE's The】英語

 英語は最も身近な異文化と言っても大袈裟ではないが、私は本当にこれが苦手だ。中高と英語の授業はあったものの、何も学べてはいない。これは中学1年生の夏休みの課題が原因である。

何ページあったのか分からないが(A4用紙よりも大きかったと記憶している)高さ2cm程になるであろう用紙びっしりに英単語をひたすら書くという脳死課題が配られた。学校のコピー機もさぞや驚いただろう。これは本当に苦痛で、そして何も頭に入らなかった。私は夏休みをかけてやる気と時間と紙を惜しみなく無駄にし、苦手意識をすくすくと育てていった。

英語、真面目に勉強してたら良かったな、とか、今からでも学びたいな、という気持ちが全くないわけではないが、12〜13歳の私が一生分英単語を書いたからもう良いよ、と言う。それに同意する。英語は私の分野ではなかったのだ。必要になったら得意な人間に教えを乞えば良い。そしてこんな風な些細で下らない理由で私から外れているものはまだまだあるのだろうな、と少し勿体無い気持ちを横目にこのまま生きるのだろう。

同行者:ムラマスカツユキ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?