見出し画像

ビフォー ザ リフォーム+リフォーム中④ 玄関と廊下編




1年を通して1番好きなイベントは♬

クリスマス🎄です。

上は玄関ホールの丸テーブルに置いてあるツリー達。

ツリーは子供達が小さい頃、余ってた布で作りました。

毎年この時期に登場♪


家具、建具(ドア類)+照明器具工事編になります。



先ずは廊下から〜

家具と建具工事の様子をブッ込んでいきます❣️




憧れの北欧風のインテリアに近づくべく。。


画像5

この様に無理矢理なイメージをスケッチし兄の会社、(有)アルファースタジオへ送り

いつでもいいから作って下さい"○┐ペコッ-っとお願いしました。



待つこと数ヶ月。。(何しろアルファースタジオさん、めちゃくちゃ忙しかった💦)

着工❗️

画像4

長年お世話になったラティス

アデュー(・◇・)/~~~


そして。。


数年前の、このアレが。。

画像7

         ⬇️               ⬇️

画像6

この様に🥺🥺✨✨✨✨✨

照明器具はコードペンダントに変えました。

全体はグレイッシュなエイジング塗装に、枠は紺色で。

モールガラスと色板を入れて貰いました。


次は玄関だよ〜


この、コレも

画像8

(壁のクロスだけ仕上がってる状態です。)

         ⬇️               ⬇️

画像9

この様に✨✨

こちらはアイボリーのエイジング塗装に赤い枠。

気泡入りのアンティーク風ガラスを入れて貰ってます。

贅沢だなぁ〜( ´ ▽ ` )

カッコいい取っ手は付きませんでした💦




更に素敵な建具に合わせるべく。。

靴入れの塗装をDIYし。。娘が😅

(その様子は後日記事に致します。乞うご期待)


画像11

この様に生まれて変わりましたー😆


更に更に❣️

画像11

今日の1枚。

玄関から廊下を見ました。

玄関で年中キラキラ✨してくれるツリー🎄

毎年、11月から翌年1月までクリスマスのオーナメント🎄が下がってます。

本当はリビングにも置きたいのですが、にゃんこ達に壊されそうなのでこちらに置いて楽しんでます。

リビングでは1日中、クリスマス〜♬な曲を流して

どっぷり、クリスマス気分に浸りきっています。

YouTubeよありがとう😭



画像10

実は私、明日25日クリスマスの日が誕生日なんです。(お寺の子やけど😅→実家、寺)

長男のお嫁さんが送ってくれたプレゼント。

素敵なタータンチェックがパッチワークされた傘☂️

余りに可愛いのでリビングでしばらく鑑賞😆💕💕💕

Cちゃんありがとう✨✨✨✨




I wish you a merry Christmas🎄






























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?