見出し画像

「軽度・中度難聴児の補聴器購入費助成制度」は、APDの児童は受けれるのか。

割引あり

2023年もあとわずかとなりました。
私が、この一年で一番頑張って勝ちとった🏆
「軽度・中度難聴児の補聴器購入費助成制度」について書いてみたいと思います。

「軽度・中度難聴児の補聴器購入費助成制度」ってなに?
もし、あなたのお子様が難聴児と診断され高度、重度であれば、身体障害者手帳ももらえて、補聴器の助成金もでますが、軽度・中度難聴では認定されません。もちろん、APDも難聴ではないので身体障害者手帳も助成金も出ませんでした。

身体障害者として認められないAPD

APDは、聞こえているけど脳に言葉が残らないので聞こえてないのと同じなのですが身体障害者として認められません。
私自身、幼稚園に1年だけ通園しましたが、園庭で遊んでいて先生の指示が全く聞こえませんでした。先生が私のそばに来て初めて遊びの時間が終わったのを知りその後、ひどく怒られた経験がありました。
APD診断済みの息子にその事を話すとなんと幼稚園の頃に同じような出来事があったようです。
また、事務員をしていた頃どうしても電話を受けないといけなくて入社当時は、いつも困りました。
私:〇〇会社の△△です。
相手:××会社の〇△です。→??会社????
私:申し訳ありませんが・・・・
相手:××会社の〇△です。
私:××会社の・・・
相手:〇△です。
私:・・・
と永遠に続き呆れられ聞き取れないと余計に焦り余計の聞こえなくなるのが私です。何回か電話を取って声を覚えて会社名を覚えてやっと名前を覚えたら直ぐに対応ができるのですがいつも電話を取るのが億劫になり、遅くなり上司に早く取るように怒られてしまいます。
まだ、私自身はAPDの診断は受けたことはないのですが、来年度にはちゃんと検査をしてみたいと思っています。実はAPDを知ったのが息子の聴覚過敏を調べてもらうためにたまたま総合病院の耳鼻科で初めて知ったのでした。2022年の7月のことでした。
では、診断済みの息子(当時小5)の場合どんな場面が他にあったのか聞いてみました。
そして一部、動画を作ってくれました。

APD児が軽度・中度難聴児の補聴器購入費助成制度は、APDの児童は受けられるのか。

ここから先は

2,150字 / 5画像

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,983件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?