見出し画像

大人って何

私は小学生の頃、大人は絶対的に正しくて成熟した人間であると思っていた。
でも大学生になった今になって、自分の思う大人ばかりでは無いのだと気付かされた。

年数が経てば、歳を重ねれば無条件に大人になるのだと、経験はあればあるほど精神的に成長するものだと考えていたが意外とそんなことも無い。
何も学ぼうとしなければ、ただ大きくなるだけ、多少精神年齢を重ねても、子供のような大人は多くいる。
たかが大学生が何を言ってるんだって感じかもしれないけれど、歳を重ねるにつれて本当に実感する。
自分は少し前まで高校生だったのにも関わらず、気づいたら成人1歩手前まで歳を重ねていた。そして4年後、大学院に行けば6年後には社会人になっている。当たり前のことだが、やはり実感がわかない。

大人になるとはどういうことなのだろうか。
最近よく考えるようになった。
責任が増えることだろうか、社会を動かすことだろうか、歳を重ねることだろうか…
かなり人の価値観によるものだろうが、なかなか難しいものである。

今になって、中高の先生方を思い出す。
中学の先生の中には、やたら怒鳴る先生や、やたら連帯責任を負わせる先生、生徒の気持ちを蔑ろにする先生など、あまり良いとは言えない先生が多くいた。もちろん、生徒の話をしっかりと聞いてくれる先生や、生徒を思いやる先生もいたけれども。
私は先生は何らかの理由があって、そのような教育指導をしているのだと中学生の頃は思っていたが、ずっと違和感を感じていた。
無意味な罵声や、暴言とも取れる言葉をぶつけることは、ただ感情の制御が出来ていないだけであり、別に生徒を思いやってのことでは無いのだと後々気づいた。
気に入った生徒と気に入らなかった生徒の扱いに明らかな差を生み出したり、やたら1人の生徒に目をつけて怒鳴ったり、このようなことをする人のどこが大人なのだろうか。やっていることは中学生と変わらないというのに、年ばかり取ってしまったのだろうか。

しかし、いい先生もいた。
勉強にやる気のある生徒を精一杯応援したり、生徒が分からなそうな顔をしていたら何回でも教えてくれたり、頑張っている生徒を素直に褒めたりする先生だ。
私の高校の先生は良い人ばかりだった。そして同時に、中学の先生と比べて大人だと感じた。
中学という環境と、少し大人になった高校という環境の違いはあれど、劇的な変化だった。

私の思う大人はやはり、視野が広い。
物事の多面性を理解し、決めつけないで知ろうとする姿勢を持っている。感情のコントロールもできるし、他人への振る舞い方も考えることが出来る。
これが私の想像する大人だったのだと言う結論に達した。
自分もこんな大人になれたらなぁと思っているだけでは始まらないので、行動を起こしていこうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?