見出し画像

感受性豊かな人って生きるの辛い

自分は環境に恵まれているのに、生きるの辛いなって思う人絶対いると思うんですよ…

いやいや、恵まれてんなら恵まれていないよりいいだろ!ほんとその通りなんですよ。でもなんとなく、生きるのが辛い

私は、いわゆるHSPというものです(HSPとは、非常に敏感な感受性の強いひとのことです)。

小さい頃は、どうしてこんなことするの?とかなんでこんな酷いこと言うの?とか、人の気持ちを考えない人に良く傷つきました…同じような人もいるのではないかと思います。

自分はこんなに気遣って優しくしているのに…見返りを求めるという訳では無いですが、当たり前のように受け取られていい気がするわけが無いのです。

友人も家族も好きですが、やはり相手の期待と気持ちに答えようとしてしょっちゅう押し潰されそうになります。期待されることは良いこと、と言いますが私にとってはプレッシャーでしかありません。

なぜ自分の人生なのに相手の期待なんかの為に生きようとしてしまうのか!!

そりゃ嫌われたくないからですよ!!!(自問自答)周りを気にするなとか言ってくる人でさえ、少なからずそう思っています。というか、嫌われて特にいいことなんてないですし。

(特にHSPということもあり、他人の機嫌には敏感ですし…)

嫌われないことを目的として生きるよりも、自分が幸せになることを第1目標として他人に嫌われないことを過程として考えるのが楽かもしれません。

他人に嫌われないための行動は結果的に悪いことを引き起こすことが多いです(特に自己嫌悪)。

まぁとりあえず、コーヒーでも飲みながら人生の目標を考えるのをおすすめします。

でも、感受性豊かな人も悪くないんですよ。(後付みたいになってしまいましたが)

音楽や絵画など、芸術に心動かされたり、小説や映画の登場人物の感情移入しやすかったりするので普通の人の倍楽しめると思います。(私は初めてプロのオーケストラの演奏を聴いた時、凄すぎて涙が出ました…笑)本当にそれは素晴らしいことだと思うんですよ。

だから、やりようによっては幸せになれると思うんですよ。

私は今のところ、人生の目標が幸せに過ごすことで、そのために趣味の時間をたくさん作ろうと思ってます。お金はそのための道具でしかありません。

やっぱり、1度おしゃれなカフェにでも行ってチーズケーキとコーヒーを頼んで、ノートに考えたことを書くのがおすすめです。

人に言うよりもずっと楽ですし、人の反応も気にしなくて済みますからね。

(何気に初投稿です)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?