マガジンのカバー画像

名建築をめぐる旅

34
旅の合間にたずねた名建築をまとめています
運営しているクリエイター

#浄土寺

小野市、国宝・浄土寺。 快慶の観音立像まであるミニ東大寺

小野市、国宝・浄土寺。 快慶の観音立像まであるミニ東大寺

かなり初期のころに書いた記事の再掲です

小野市、国宝・浄土寺

一般には知名度無いですが、すごい寺です。

なにせ鎌倉時代の寺で、 大仏様という建築技法で作られた貴重なお堂。 奈良の東大寺で有名な名仏師の快慶の作った観音立像まであります。
小さな東大寺みたいな寺です。

なお、観音様は撮影禁止なので、ぜひ現地で生の迫力をご覧ください。

6月の梅雨シーズンは紫陽花も綺麗です。

Location

もっとみる
仏師快慶の大作「阿弥陀三尊像」浄土寺

仏師快慶の大作「阿弥陀三尊像」浄土寺

小野市にある国宝・浄土寺は、鎌倉時代のはじめ、重源上人が建立した寺院です。建久5年(1194年)の創建です。

本尊は薬師如来と阿弥陀三尊。
大仏様建築の浄土堂と、かの仏師快慶の大作「阿弥陀三尊像」は特に著名です。

浄土堂と堂内の阿弥陀三尊立像はともに、国宝に指定されており、このように建物と仏像が国宝指定されているのは、浄土寺をはじめ平等院や東大寺など。
ひなびた小野市の田んぼの中に超有名な寺院

もっとみる