見出し画像

(なんか喋れ)

そんなわけで10/27(木)の市場終わりました!
今日は見てるだけだと思うじゃないですか!!

見ても居ませんでした

今じゃないんだなーー


今買うとすれば
日本抜いた世界の投資信託がいいな~
あとアメリカの投資信託

最近…というか数カ月前から旦那が小銭で投資信託をやってるみたいなんですが
(私は投資信託をあまり知らない)
でもそこで世界の信託みたいなのをやってるみたいな感じで

この前、「小銭でも積みニーやった方がお得じゃない?」って言ったら
NISA口座を開設しました。
私はすでに一般NISAやってるので積みニーできません。
「幾ら積み立てるの??」
とワクワクで聞いたら
「えーーーうーーん。500円」
とか言われました。

『ごっ…ごっっ!!!!五百円ーーっ?!』

積みニー500円だと?!
積みニーはブタの貯金箱か?いや、ブタじゃなくて500円の缶のヤツ。あれだ!しかも貯まるの激遅やん……
なんて勿体ない使い方をするんだ!!!

まあ確かにお小遣いとか少ないしできんだろうけど
でも、私によくコンビニの高級スイーツ系オヤツとか買ってくれたりしてるので
「私に使ってるオヤツ代をNISAに回して!!私オヤツいらないから!!」
って言ったら
「いや、アデルちゃんのオヤツは買いたい。喜ぶ顔見たい」
って言われました。(嬉しい)

いや、そうじゃなくて。
マジでオヤツいらないから

という甘々な会話はどーでもいいとして

せっかく旦那の真新しい積みニー枠がそのまま残ってるんだから眠ってる貯金を回した方がよくないか?(うちの家計は私が管理している&旦那はお小遣い制…理由は自己紹介にちらっと書いてあるです)
って思って旦那お小遣いからではなく積みニーを始める事にしました。
年40万円も投資できないけど500円よりはマシ。

って事で私も商品を1個選ぶ事にしました。
ちなみに私の米株は去年の11月から始めてるので半額くらいになってます。
あまりよく分からないし、そもそも米株も投資信託のつもりでやろうとして間違ってETF買ってたってくらい知識ナシです。
当時の職場の米株やってた人に『3日後に約定するよ!』って言われてたけど即約定してて『あれ?』って思ったけど深く考えなかったくらいの適当さです。

何がいいかな~
お勧め教えて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?