見出し画像

発達特性 気分の切り替えについて悩む

1月の終わりに仕事を始めて
随分体力は戻ってきたものの
やはり、完璧とまではいかないし、
仕事上の色々も目についてストレスを無視
出来なくなってきている日々である。

むろん、推し活どころか、noteすら全然見る元気も
無かったけれど、今朝日記を書いて、いくつか記事を読んだ後
気分が随分落ち着いた事に気が付いたのだ。

私の特性として気分の切り替えが難しいというのがある。
なので、仕事の日はもちろん、次の日まで
仕事での出来事、やらなくちゃいけない事、家庭の経済の事
今後の予定などの諸々が頭の中にゴミ屋敷のように散らばって
それらが、一気にぐるぐる回っているような状態になるのだ。

時間に余裕があって自分の事だけなら、
裏紙のバインダーに書き出して落ち着けるけれど
仕事の出来事や改善点その他もろもろまで
加わると 寝てる間も脳みそが動いてるみたいな
感覚になってしまうのだ。
落ち着かないから、中途覚醒するし、茶碗洗い忘れたり
ゴミ出し忘れたり、過食もしちゃう。

何かのコラムで、気分の切り替えに仕事が終わって帰宅したら
塗り絵など全く関係のない作業を10分ほどするといいというのを
読んだことがあるけれど・・・(マインドフルネス的な事?)

無理無理ww 家事をしなくちゃだし終わったころには
ヘロヘロでぶっ倒れているような状態だから。

どうしたものか・・・
日記を書いたり他の人の記事を読むと
少し、脳みそが整う感じはあるんだけどな・・・
体力がしっかり戻ったら
日記を書く時間を持てるといいのかもしれないな・・・

気分の切り替えがうまくできたら
もう少し、落ち着いて生活できるんじゃないかと
真剣に考えている。 
まぁ、簡単に出来たら障害ではないんだけどさ・・・
我ながら、自分の脳を持て余す日々である。