遅い仕事は丁寧?

思い違いだといいが、先輩より早く仕事をすると、上司がチェックを後回しにしているように感じる。

確かに私のアウトプットは質が低いかもしれない。だからこそスピードを意識してやってきたが、なんだか求められていないような気がしてきた。

重箱の隅をつついて、つついて締め切りを過ぎるまでつついた挙句に、本質からずれて質を下げられているように思うことがある。

そしてその成果が私の評価に直結し、

年末にまた「全然成長してないね(笑)」と言われるのだろうか。

あと、仕事できない人にはみな甘いし、むしろ持ち上げる。愛されキャラでお給料もらってる人たちが、使えないおじさん予備軍に見えてたまらない。

あ、ちなみに女性は辞めていく職場です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?