見出し画像

エンジョイ&エンターテイン

昨日させていただいた講演でも、今日のふんばレディオでも熱をもってこのキーワードについて話をしている自分がいました。

『エンジョイ&エンターテイン』

「エンジョイ」は、楽しむ・喜ぶ・おもしろく経験する・楽しく過ごす
「エンターテイン」は、楽しませる・もてなす・受け⼊れる・考慮する

という意味があります。エンジョイは自分、エンターテインは相手って感じのイメージになりますよね。これが人間関係においても、組織運営においても、人生においてもとても重要だと思うんです。

自分が楽しむことはとても大切ですよね。心が躍っているというか、弾んでいるというか。生きていく中で感動することはとても大切。それと同時に、相手を楽しませたりもてなす気持ちもとても大切。自分だけが楽しんでいるんではなくて、相手にもそうなって欲しいと願い、楽しさを伝えていく、届けていく。その双方向性は、お互いにエンジョイですし、お互いにエンターテインしている状態なので、それが成立したらとても豊かだと思います。

自分との違いや異文化に苦しむこともあると思います。でも、そんな時こそ自分をエンジョイし、相手をエンターテインすることを心がける。時間はかかるかもしれないけど、すぐに「つまらない」「もてなさない」と距離を開けてしまうのではなく、大きな心をもって徐々にお互いの心を育てあって距離を近づけていく努力をする。心を通わせる努力を互いにすることが本当に大切なことだと思います。

その根本としての考え方がこの「エンジョイ&エンターテイン」なんじゃないかなと思います。うまくいかないこともたくさんあるけれど、そんな時にはこの言葉を思い出して、自分を楽しませ、相手を楽しませ、少しでもみんなが笑顔になれるように努力していきたい。


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは豊かな人生をおくるための「勉強代」として使わせていただきますー!