マガジンのカバー画像

NPO法人コモンビートりじちょーブログ

271
【不定期更新】NPO叩き上げりじちょーの日常のイロトリドリを綴る。テーマは「教育」「表現活動」「ダイバーシティ&インクルージョン」「違い」「多様性」「NPO」「組織運営」など →… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

拍手の力

こうなってくると世の中は自粛モードで、なんだか「楽しむ」ということまで自粛されていく。 …

安達亮
4年前
7

こんなときこそコミュニケーション量を高めよう

刻々と状況が変わり、先ほどした判断も次の瞬間には意味をなさず、新たに判断しなくてはいけな…

安達亮
4年前
7

あなたの組織にオープンでフラットな「広場」はありますか?

NPOなどの非営利組織って多様な人たちがボランタリー(無給)に関わっていますよね。 15年間、…

安達亮
4年前
5

バランスを欠いたときこそ

先週金曜日。 平日はブログを書く日なのだけど、東京公演があったので完全に土日だと思い込ん…

安達亮
4年前
8

モチベーションの土台をつくる

今日はNPOインプットサロンさんにお呼ばれして「モチベーション・マネジメント」についてしゃ…

安達亮
4年前
6

「自分タグ」いくつ出せますか?

自分の外に札(タグ)を出さないと、なかなか自分のことは周りに伝わりません。 僕はめちゃくち…

安達亮
4年前
8

力強くダイナミックに組織を動かす

活動17年目、国内外14地域(ソウル含む)にまで広がった組織を動かしていくことは大変だ。 何かを変えようと小さく動いても、なかなか全体にまで伝わらない。時間がかかる。みんな気持ちで関わってくれているから、尚更だ。 組織運営をしていると、常により良くしたいという思考は働き続けるし、時間をかけずにすぐ変えたいと思ってしまいがち。 でも、組織ってそんなに簡単に変わらない。ゆっくり着実に1〜3年かけて変わっていくような感じがある。 例えば最近、自分が主導権を取った変革に、20

うちとそとを行き来する旅

この週末は韓国公演のためにソウルへ。 コロナウイルスが流行しているが、うちかそとかでやは…

安達亮
4年前
2

芸術に国境なんてない

ソウルにやってきた。 この週末には韓国5期のミュージカル公演がある。 日韓1〜3期(2015/2016…

安達亮
4年前
6

自分で決めるって難しい

基本的には何事も自分で決められるはずで、自分で決めていいはずだ。自分の人生一度切り出し。…

安達亮
4年前
15

自分を超えるには、自分を知る必要がある。

今日からマイマグを持ち歩き始めた。 コーヒーが好きなので、毎日どこかしらでコーヒーを買う…

安達亮
4年前
8

101日目からのコミュニティ

ミュージカルプログラムを語呂良く100人100日と称しているので、プログラム終了後のことを「10…

安達亮
4年前
10

人それぞれのペース感

「マイペース」ってなんだかあまり良くない言葉のようにに言われるけど、人にはそれぞれのペー…

安達亮
4年前
3

うちとそと。

昨年、NPO法人サービスグラントのプロボノチームのみなさんに、半年かけてミュージカルプロジェクトの事業評価をしていただいた。 事業評価の結果はさておき、このプロボノチームの皆さんとの関係性がとても素晴らしいものだった。 このプロジェクトは事務局に任せていて、私自身はプロボノチームのみなさんとは報告会で初めて会ったのだが、彼らと事務局のメンバーがお互いをあだ名で呼び合ってるのを見て、まだ報告を聞いていないのに、このプロジェクトは成功だなとすぐわかった。 先日、ラジオでプロ