マガジンのカバー画像

星座・干支と香水について

17
星座や干支と香水を関連付けたNOTEです。
運営しているクリエイター

#香水

今年の干支の香水~龍涎香とチェロ

辰年、干支の香水はオーケストラパルファムの「アンバーチェロ」です。 Ambre Chello/L'orches…

10

さそり座

数奇なアーティスト 『占星術の鏡』は風変りな切り口で12星座を語っている。文章も独特。 著者…

3

おとめ座

『占星術の鏡』から紐解く星座と香水。ついに10日目になった。 香りはマジョラム、味は香気あ…

4

かに座

100年くらい前の占星術書『占星術の鏡』には星座ごとに香り、味、色彩などの割り当てがある。…

5

ふたご座

マックスジャコブの『占星術の鏡』に語られた星座ごとの香りからその星について想起し星座と名…

5

おうし座

『占星術の鏡』に語られた星座ごとの香りをヒントにしたNOTE6回目。 この著者はピカソやコクト…

2

おひつじ座

星座が持つ香り、を手掛かりに連想しながらまた香りに戻る星座シリーズの5回目。出典はマックス・ジャコブ『占星術の鏡』。 はじまり 12星座は確か牡羊座からスタートする 牡羊座の香りもまた歴史をさかのぼった時、人々と香料の関りの原風景に存在していたようなラインアップであることが面白い。 それは没薬、色彩は深紅という。 救世主を象徴する香料 香料の歴史を紐解くと古代より珍重された香料として乳香と没薬があげられる。旧約聖書に祭壇に捧げる香りの処方として乳香、没薬が明記されている。

うを座

ピカソ、コクトーらと共にモンパルナス派と言われたマックスジャコブの著書『占星術の鏡』に記…

3

みずがめ座

『占星術の鏡』に記載の香りの情報から星座について連想し再び香りに帰結させるNOTEの3回目。…

13

やぎ座

ピカソ、コクトーらと共にモンパルナス派と言われたマックスジャコブの著書『占星術の鏡』に記…

11

タスク、チャレンジ、アドベンチャーの卯年の香水

11年目を迎えた干支の香水。 (来年で一周) 卯年はニナリッチのフィリアスを選びました。 phile…

何もかも一気に良くしたいなんて、思わないで始めたい~今年の干支 丑年の香水

私自身もそう思う、「新しい年こそ」という言葉に感じることは、節目が行事として設定されてい…

令和二年 干支の香水

日本に暮らして、干支という文化があるのだから、それを香水とリンクさせてみようと、何年か前…