見出し画像

【素人がCGを仕事にするまで】MAYA学習日記 vol.2 ペットボトル作った

こんにちはおんぐです。第2回目です。
前回は基本的な操作をやって
簡単な角ばったお家をモデリングしました。

今回は曲線的なものということでペットボトルをモデリングしました。
とはいっても、学習した内容的には曲線的でも直線的なものでも
関係なく使えるテクニックだったので
正直、曲線的なもの作ったったわぁ!!!って感じはしません
でも素人にしては思ったより上手くつくれたかな〜と思います

作ったものが以下です

スクリーンショット 2021-01-22 21.42.05

いろはすのペットボトルを見ながらモデリングしました。
いろはすはほんとは形状がもっと複雑なんですが
確実に現状の私では太刀打ちできなさそうだったので簡略化しました
結果的にクリスタルガイザーみたいになりました
なので見せる人には「クリスタルガイザーをモデリングした」と
言いたいと思います。

今回はクリスタルガイザーを見てモデリングしました。
かなり上手にできたと思います。
あとテクスチャーを上手く付けれれば、
もうほぼ本物と見分けがつかないでしょう
(MAYAでテクスチャーつけたことないから知らんけど)

てか5分に一回くらいMAYAが勝手に落ちるんだけどなんなのだろうか
自動保存やり方わからないしもうほんとにお話にならなくて
モデリングどころの騒ぎではない。
誰か知ってる人助けてください


以降、学んだことの備忘録です。


メニューの[シェーディング]→[ワイヤー付きシェード]

(下図のアイコンを押すでもOK)

スクリーンショット 2021-01-22 23.19.27

これを押すことで選択していないオブジェクトにも
ワイヤーが常に表示されるようになる(下図参照)

まずこれが[ワイヤー付きシェードなしの状態

スクリーンショット 2021-01-22 23.19.50


これが[ワイヤー付きシェード]ありの状態

スクリーンショット 2021-01-22 23.19.57


正直なにがいいのかわからない。
なんかしたい時はオブジェクト選択するし、
選択したらワイヤー表示されるから意味あるのか?と現状思ってる。
でも、やった方がいいって言われたからとりあえずやっとく。
もう少しやってみて必要ないと思ったら不満のnote記事を書く。


メニューの[ディスプレイ]→[ヘッドアップディスプレイ]→[ポリゴン数]

左上にポリゴン数が表示される。

スクリーンショット 2021-01-22 23.19.41


これがあった方が後々都合いいらしい。
今のところなにが都合いいのかはわからない。
教えてくれてる人に聞いたけど「わからない」と言われた。大丈夫か。

エッジツールでエッジ(辺)をダブルクリック→一周選択

これが普通にクリックして選択した状態
(オレンジが選択してるところ)

スクリーンショット 2021-01-22 23.44.12

ダブルクリックでこうなる

スクリーンショット 2021-01-22 23.42.00

やっと使えるワザが出てきた。
これはまじで超使える。一度使うともう昔に戻れない体になる。
機能を考えてくれた人、ありがとう。あなたにスパチャ送りたい。


Ctrl + Delete →エッジ/頂点の削除

メニューの[メッシュの編集]→[エッジ/頂点の削除]でも
同様のことが行える。

さっきの一周選択を使って、辺を削除してみると
下図みたいに頂点が残っちゃいます

スクリーンショット 2021-01-22 23.43.01

こういう時にエッジ/頂点の削除が使えます

スクリーンショット 2021-01-22 23.43.26

スクリーンショット 2021-01-22 23.43.32

きれいに消えた〜〜〜〜〜〜


メニュー[メッシュツール]→[エッジループを挿入]

オブジェクトをぶった切ったみたいな線(エッジ)を入れられます

スクリーンショット 2021-01-22 23.55.53

オブジェクトの上でクリック長押しするとどこに線を入れるか決められます

スクリーンショット 2021-01-22 23.56.24

で、クリック話すとオブジェクトぶった斬れます。

スクリーンショット 2021-01-22 23.56.14


お手軽。早すぎ。五右衛門くらいの抜刀速度。

まとめ

以上の方法を組み合わせれば精巧なクリスタルガイザーができます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?