AD佐藤

大分県にて旅館・ホテル専門の制作会社にて勤務中 基本的には仕事的な内容ではないところで…

AD佐藤

大分県にて旅館・ホテル専門の制作会社にて勤務中 基本的には仕事的な内容ではないところで発信をしていきたいと思います 自分の世界観だけではない何かご縁があるといいなとも思います

最近の記事

ホスピタリティの正体

ホスピタリティとは? 職業柄この言葉に多く触れる機会は多い。 弊社は「観光業に感動を」を MISSIONに掲げているというぐらいなので、 お客様の大半は観光業に身を置かれている。 その中でも旅館やホテルのオーナーから スタッフさんに至るまで 各々の「ホスピタリティ」をどの様に 意識をされているか 見解を聞く機会が実に多い。 その中でいつも感じるのは、 正解はいつも違うし答えがないものである。 と言うことです。 ホスピタリティの正体と言いながら身も蓋もない話なのですが、

    • アウトプットはこっちがいいかもしれない

      「ドブに捨てるようなもの」の想いを書く場合は、 Xでは不十分感があると感じていながらアウトプットを続けていましたが ガツンと適当に文章をダラダラと書ける方が現時点では良さそうである。 ということで一度は離れたnoteですが再度noteも活用してみようと思います。Xと一緒ですが基本的に誰も読んでいないし、誰にも読まれないと思って気ままに書いていこうと思います。

      • 本のアウトプット♯3

        本日は西野さんの 夢と金 という本を購入して読んでみた。 非常に刺激的な本であった。 何に刺激を受けたかというと 一言で言うと 開放 そんなイメージである。 言っている内容や書いている内容 もちろん参考になるのですが 西野さんという人間であると言うことへの 責任感とそれを踏まえて 世の中と遊んでいる感じが みている側からすると とてもフリーな感覚を受けた 率直に羨ましいという感覚が芽生えた 感覚があった。 夢は金が潰えたら終わる #まだうろ覚えなので間違っているか

        • 本のアウトプット#2

          『影響力の武器』を読みながらアウトプット を実施してみる。 まずなぜこの本を読もうとしたのか? 少し触れておくと 明確なことは覚えていない。 Kindleのアプリ内にダウンロードされていたものだ。 自身のクセから考えると忘れたくないものや必要と感じたものは何かしら残しておくように しているためその際にダウンロードを したものと思われる。 時間が取れる際に目次読みをして 現状で一番必要と思われることを中心に 各項目を見ていく「辞書見」と名付けている 手法を用いて本を読み進

        ホスピタリティの正体

          本のアウトプット#1

          アウト=外に プット=置く 考えや才能を表に出すこと(表現すること) 日本人はアウトプットすることが苦手だと されている →横一線で頭一つ抜けることが内容 並列思考があると考える ※現時点では並列思考を調べていないので 言葉の存在も不明 周りに合わせるだけでは世の中に置いていかれることからもアウトプットが大事だと言っている。 アウトプットが苦手だと考えている大多数の 人がおそらく上述したように 自分の意見が他人と違ったらどうしよう? 自分の意見が間違っていたらどうしよ

          本のアウトプット#1

          美とは何か

          本日は書き殴る方式をとりつつ 一つのテーマに向けて書いていこうと思う。 改めてタイトルにも書いた 「美」 ということに思考を巡らせてみる。 まずもって美を定義することから始めると 話を深く掘り下げやすいかと思い 美について調べてみたが小難しいことが 多く書かれており定義すること自体に 意味がないかもしれないと思い、やめた。 ただその中で一つ見えてくることもある。 それは、美とは個人によっても違うし また個人の状態にもよって違うこと 非常に感覚や感性に委ねられている こと

          美とは何か

          理解するということ

          今回も前回の投稿同様に AIアシスタントのお力を拝借しブログ記事を書くということに 向き合っていこうと考えていたのだが どうやらお試し期間を終えると このような状態になるようだ。 理解するということで また次に進むことが出来る。 そんなことを考えた週末であった。 これからブログとしっかりと向き合っていこうと思う。 改めてブログというツールを使い 発信することにどのような作用が生まれるのか? 試してみよう。

          理解するということ

          ブログとは?

          1. ブログの定義と起源 2. ブログの利用方法とメリット 3. ブログの未来性と変化 4. 自分でブログを始める方法とポイント ブログの定義と起源 - 「ブログ」の言葉が生まれた背景とその起源について解説する。 - ブログの魅力や特徴を定義し、それを読者にわかりやすく伝える。 - ブログが普及する前の情報発信手段との比較を通じて、ブログの意義や価値について論じる。 - ブログがどのような環境下で生まれ、どのような社会的背景があったかを取り上げて、歴史的な視点から分析する

          ブログとは?

          つぶやきをテストしてみる

          つぶやきをテストしてみる