見出し画像

オンライン英会話のレッスンで、私がよく使う教材はDaily News
何度も受講している馴染みの講師とのレッスンでは、フリートークを選ぶことが多いけれど、そうでない場合はほぼDaily Newsを選択してしまいます。

教材で取り上げられるニュースは多ジャンル。
文化、スポーツ、テクノロジー、健康など、さまざまです。
と言っても、教材として使いやすいものが選ばれるからかもしれませんが、
内容が似たものもそこそこあったりします。

健康関連のニュースでよく出てくるのが、
ストレス・老化・記憶力・睡眠・食事などで、
それらの対策として瞑想や自然の中で過ごす、なんて提案がされてるものが多い印象。

「ストレスから解放されるために、自然の中で過ごしましょう」とか
「自然は私たちの心身に大きく影響を与える」など、
とってもNature推し。
もちろんそれ自体に異論はないのですが、
こういった記事って、結局は都会で暮らす先進国の人目線だよなぁ、と感じずにはいられない。

山の中の一軒家に住んでる人からすれば、自然そのものがストレスになるわけだし、
ニュースで語られる自然も所詮は人工的な自然(公園や整備されたハイキングコースなど)。

以前、「都市計画に自然を取り入れる工夫」みたいな記事でレッスンをした時、
グリーンビルディングについてのディスカッションになりました。
都市の緑化やsustainableをいい考えだと講師は感心していたのですが、
私の頭の中に真っ先に浮かんだのが
「めっちゃ虫、出そう」
「手入れ、超大変そう」
そんな現実的な心配でした。
講師は、グリーンビルディングはメンテナンスという新しい仕事を提供できる、と言うけれど。
「めっちゃコストかかるやん」
「管理費、すっごく高くなるやん」
私の頭には現実的なことしか浮かびません。

高層階から折れた枝が落ちてきたら?
植物の根がコンクリートを傷めるんちゃう?
よっぽど小まめにメンテナンスしないと、緑は維持できないと思うのよね。

と言うことは、維持・管理にとんでもないコストがかかるわけで、
セレブしか住めんやん。
空室が多くなったら、管理コストが捻出できなくなって、廃墟化するよ?

と、どこまでも現実的な思考から離れられない私。

こういったニュース記事で語られる「自然」は都会人に都合よく解釈された自然でしかない。
なんてことを思うのでした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?