見出し画像

2023/12/5

今日のタスク

●肩トレ
●イシューからはじめよ アウトプット
●卒論


イシューからはじめよ 第二章「仮説ドリブン」

(前回の続き)

●ストーリーライン作りの作業②
➡分解したイシューに基づいてストーリーラインを組み立てる

・ストーリーの流れ
1.必要な問題意識・前提となる知識の共有
2.カギとなるイシュー、サブイシューの明確化
3.それぞれのサブイシューについて検討結果
4.それらを総合した意味合いの整理

・ストーリーが必要となる意味合い
1.単なる仮説だけ述べても説得力がない
2.どう納得・感動・共感してもらうかどうかのストーリーの流れによって
  以後必要となる分析の表現方法が変わる

・ストーリーラインの3つの役割
 ストーリーラインは必要に応じて書き換えていく
1.立ち上げ段階
  何がイシューで、何を検証しどう活動するかという
  目的意識を揃えるために必要
2.分析・検証段階
  イシューに対する仮説検証の進捗具合が明確になる
3.まとめ段階
  言葉の明晰さと理論の流れが決定的に重要

・ストーリーラインの2つの型
「WHY」の並び立て
最終的に言いたいメッセージについて、理由や具体的なやり方を
WHYで並び立てる

空・雨・傘
「空」:○○が問題だ(課題の確認)
「雨」:この問題を解くにはここを見極める(課題の深堀り)
「傘」:そうだとするとこうしよう(結論)


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?